家族 介護 子育て
歌うのが大好きな6歳の孫と歌うことをやめた6歳のわたし。
2023/10/02 BLOGおすすめの本家族 介護 子育て
子供時代、のびのび、すくすく育ったひと~? 「は~い!」 と元気よく手を上げられる人は、何人くらいだろう。 私は手があげられない。(T_T) ライティングサロンで、 9歳までの印象に残っている …
酔っ払いのおじさん、天国に旅立つ
2023/10/01 BLOGユーモア家族 介護 子育て病院のユーモア
私は正直「酔っ払い」が嫌いだ。 父が飲まなかったからというのもあるが、 酔っ払ってわけがわからないことを言う人が怖い。 夫がたまに飲みすぎて酔っ払ったときは、 なるべく近づかないようにしている …
ベストでなければ、ベターを!
2023/09/09 BLOGシニア英会話家族 介護 子育て
アメリカ在住4年目に入ったときのこと。 突然夫のメキシコ赴任が決まった。 息子たちは小学校1年生と4年生。 これからどうするのだろう? 全員でメキシコに引っ越すのだろうか。 私としては、どこでもついて行くつ …
お葬式で見つけたユーモア
2023/07/08 BLOGユーモア家族 介護 子育て遊びこころ
以前、伊丹十三監督の映画「お葬式」を観たことがある。 厳粛なお葬式をブラックユーモア的に描いていて 笑った覚えがある。 どんな場面にも面白いことは潜んでいる。 義母のお葬式でもくすっと笑ってし …
相手が饒舌になる聞き方 書きながら聴く
2023/07/07 BLOGコミュニケーション家族 介護 子育て聞くこと
一人暮らしのお年寄りと話すと 誰と話すことなく一日話さなかったと 言われることがある。 脳の活性化のためにも 親と会話することが大事だとわかっていても 自分の親と楽しく話すのは、難しい。 これ …
フェルメールもびっくり!おちゃめな92歳の母
2020/02/06 BLOGコミュニケーションユーモア家族 介護 子育て
先日、息子の小学校時代のママ友A子さんにばったり出会いました。 河合奈保子を少し大人っぽくしたような 一見おしとやかにみえる女性なのですが、 関西出身で何でも話してくれます。(^^) 今回も大阪に住んでいるお姉さんから送 …
義母のこの世界で最後の仕事
6月29日に母が旅立ったことをブログに書き、 FBでシェアさせてもらった。 【義母の旅立ち】はこちら たくさんのリアクションポタンや、 温かいコメントをいただき、 それだけでも、有り難いことだと思っていたの …