ストレス解消
遊びこころを取りもどすには?
遊びこころがある人は、心に余裕があり、 仕事も毎日の生活も楽しむことができる。 大人になるにつれ、好奇心、遊び心を忘れてはいないだろうか。 多くの人が、見かけを若く見せることに一生懸命な気がす …
仕事、人間関係のストレス、不安に打ち勝つには?
2023/05/19 BLOGおすすめの本コミュニケーションストレス解消
仕事や人間関係で、ストレスを感じることはないだろうか。 心が揺れ動いて、不安な気持ちになるとき、 どう対処しているだろうか。 私ひとりだったら、本屋で見かけても絶対買わないような本を買った。( …
生きるのが辛かったときに私を励ましてくれた『次郎物語』
2023/04/30 BLOGおすすめの本ストレス解消家族のユーモア
高校生の頃 生きているのが辛かった。 両親は仲が悪く、 母親にはいつも否定的なことばかり言われ、 自分のいいところなんて何一つ見つけられなかった。 草刈マーサの人生がわかるブログ 【なぜユーモ …
結婚記念日にひとりカフェ
2023/04/29 BLOGストレス解消ユーモア家族のユーモア
昨日は結婚記念日だった。 え? 結婚記念日でこれ? それも1人ぼっち。 夫は朝から仕事で夜は宴会。 結婚記念日といえば、 SNSで豪華絢爛な料理の写真 …
物のせいにして場を和ませる ユーモアコミュニケーション
2023/04/14 AATH 米国ユーモアセラピー協会BLOGコミュニケーションストレス解消ユーモア
先日、ユーモアアカデミーのアドバイザーリンダから 一瞬で場の雰囲気を変えるユーモアコミュニケーションを 教えてもらった。 リンダがいつも行っているジムのローカールームで、 着替え …
「だったら最初から言ってよ!」怒りを笑いにかえたユーモアコミュニケーション
「だったら最初から言ってよ!」 ヽ(`Д´)ノプンプン 上司から資料の作成を依頼されたTさん。 最後の1円まできっちりと合わせなければいけない資料だが、 上司の指示通りやると数字が合わな …
逆境を楽しむ k-1王者の「過渡期キター!」
昨日のブログでは カーディガンの穴を見つけて テンションがあがったという話を書いた。 【緊張を解してくれた穴 ユーモアセンス】 逆境を楽しめるようになったら、怖いものなし、 人生楽しめることは間違いない。 …
災い転じて福にする「わざ転ポイント」は?
災い転じて福となす 「わざ転チャンネル」で 南野原つづじさんから貴重なお話を伺った。 重症筋無力症という難病にかかり、 飲み込めない、持てない、息を …
災い転じて福とする 「わざ転」チャンネルスタート!
2023/03/22 BLOGストレス解消ユーモア病院のユーモア
難病サバイバーの南野原つつじさんの夢は、 心の持ち方、ものの見方を変えることで、 元気を取り戻せるということを 一人でも多くの人に伝えることだ。 南野原さんの自己紹介note はこちら &nb …