ユーモア体質になれば人生は変わり出します。ユーモアセンスを磨き、豊かな人生を送りましょう!
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • セミナー

セミナー

シェア大歓迎! 子供も大人も楽しめるコラボセミナー

物事が予定していた通りにいかない時、 あなたはどう感じるだろうか?   「え~?言っていたことと違うじゃない!」 とむっとするか、それとも、   「あ、そんなやり方も面白いかも」   と受け …

アラブの大富豪のコンサルティング!?

  成長するためには、 コンフォートゾーンを出ることが大事だ。     と多くの自己啓発の本などで書かれてある。   でもどうやってコンフォートゾーンを出たらいいのか? &nbsp …

大阪でもコラボセミナー開催します!

「4年遅れの出版記念イベントって面白いんじゃない?」 と勢いで開催した下間都代子さんとの コラボセミナー@東京は大盛況だった。   楽しくなるだろうとは予想していたが、 予想を遥かに超える盛り上がりだった。 & …

リアクションで楽しさ3倍アップ!

  ユーモアセンス、コミュニケーション力をアップするのは 1回ではなかなか難しいので10回コースにしているのだが、   でも10回コースを突然申し込むのは、抵抗があるという方のために ユーモアコミュニ …

ユーモアセミナー 笑いあふれる場を作る7つの工夫 その⑦ 体操

体をほぐせば、心もほぐれる リアルであれ、オンラインであれ、 セミナーの最初にウォーミングアップとして 体操を入れることにしている。 笑いあふれる場を作る7つの工夫 その⑦は体操。   …&#823 …

ユーモアセミナー 笑いあふれる場を作る7つの工夫 その⑥ユーモアのある小物

  13年前、私はユーモアアカデミー(米国ユーモアセラピー協会)に入学した。 場所はサンディエゴ。   私はピカピカの一年生 ♪   指定された部屋に行くと 丸いテーブルのセンターに きれい …

ユーモアセミナー 笑いあふれる場を作る7つの工夫その⑤ 組み合わせ

帰国子女対象のスピーチ&ディベートクラスで いつも感心していたのが、 井上敏之トレーナーのメンバーの組み合わせだ。   ディベートは、 2人または3人一組で1チームになり、 論題に対して 賛成派と反対派に分かれ …

ユーモアセミナー 笑いあふれる場をつくる7つの工夫その④

【ユーモア セミナー】笑いあふれる場をつくる工夫その④   プチプレゼント ♪   初出版記念セミナーなので、(4年前だけど ^_^;) 本をプレゼントすることは決まっていたのだが、 何かもう一つほっ …

ユーモアセミナー 笑いあふれる場を作る7つの工夫その③

笑いあふれる場を作る7つの工夫2つを紹介した。   ユーモアセミナー 笑いあふれる場を作る7つの工夫その①かラフルな服 ユーモアセミナー 笑いあふれる場を作る7つの工夫その②ニックネーム   今日のテ …

ユーモアセミナー 笑いあふれる場をつくる7つの工夫 その②

【ユーモア・セミナー】愉快な場を作る工夫その② ニックネームを使う。   セミナー参加者への2つ目のお願いがこちらだ。 ………………&#8 …

1 2 3 14 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Martha Kusakari All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.