ユーモア
運転再開への道
2023/12/08 BLOGハッピーラッキーミー1/2アワー物の見方病院のユーモア
夫の体調が戻ってきて、 顔の麻痺もほとんど目立たなくなってきた。 今日は運転再開のためのフォームをもらいに 警察署に行った。 もちろん運転手は私。 あっしはアッシー♪ ↑ 結構気 …
疲れたときは、自然からエネルギーを!
2023/12/07 BLOGストレス解消家族 介護 子育て
先月は夫が脳梗塞で、1週間入院し、 退院後も病院の往復や、体調チェックなど 気をもむことが何度かあり、 気分転換に自然の中でのんびりしたくなった。 写真撮影が趣味の友人がFBにアップした 薬師寺公園の写真が …
アメリカからの巨大ツリー
アメリカから持ち帰ってきた 巨大クリスマスツリーを飾るのは、 2年ぶりだ。 日本のツリーは住宅事情を考え シュッと縦に長いものが多いのだが、 アメリカは、リビングが広いので、 とにかく幅があ …
あっしは、アッシーでござる。
夫が退院してから5日が経った。 1ヶ月間は車の運転ができない。 ということで私は、 駅への送り迎えに加え、 リハビリのため、病院への送り迎えもする アッシーになった。   …
どうする家康!どうする正子!
生きていると、予期しないことが、突然起きる。 夫の脳梗塞も突然だった。 【夫の顔が麻生さんに~!】 早く対処できたのでよかったのだが、 手遅れになると全身に麻痺が広がり、 命を落とすこともある …
夫の顔が麻生さんに~!
2023/11/13 BLOGユーモア家族 介護 子育て病院のユーモア
金曜日、夜8時頃ズームの会に参加しようと思っていると 夫から声がかかった。 「ちょっとおかしいから病院に行こうと思う」 唇がうまく使えず、 飲むときこぼれてしまうと言う。 &nb …
どんぶり体操、英語版!
2023/11/10 BLOGシニア英会話ユーモア遊びこころ
友人がパーティで 牛丼、天丼体操をやって盛り上がったと 写真を送ってくれた。 あちこちでじわじわと広がっているのが、 嬉しい。 今日はその英語版をご紹介したい。 牛丼たべた~い …