BLOG
久々のシェア会で幸せエピソード続出!
2025/07/31 BLOGハッピーラッキーミー1/2アワー
火曜日は約半年ぶりに 「ハッピーラッキーミー」ハッピーエピソードシェア会を開催した。 これまでは申込みフォームを作って記入してもらい、 参加者にZoomリンクを個別に送っていたが、 今回はその手間を省いて、Faceboo …
優しさも、だらけも 人間だもの。夫の一周忌に。
あなたが亡くなった後、 子どもや孫にどんなことを覚えていてもらいたいだろうか。 まもなく夫が急死してから一年になる。 先週、一周忌で家族とともにお墓参りに行った。 大人だけならしんみりする場面だが、 小さな子どもたちがい …
「20歳まで生きられない」と言われた息子と歩んだ39年
2025/07/18 BLOGオープンチャット人間力家族 介護 子育て
「残念だけど、この子は20歳まで生きられないかもしれない」 もしあなたの赤ちゃんが生後4ヶ月のときに、 医師からそう言われたら…あなたは、どうするだろうか? あきちゃんの初めての子、 たっくんは4ヶ月のとき …
私がいなかったおかげです!ほっとリーダーたちの成長物語
2025/07/13 BLOGオープンチャットユーモアクラス人間力
3月から始まった「ほっとリーダークラス」が、昨日ついに終了した。 このクラスは、レギュラークラスを受講したメンバーのための“上級コース”。 レギュラークラスでは、まじめすぎる自分の心をほぐし、 「ありのままの自分でOK」 …
毎朝6時半~ 笑顔のスイッチオン! 連続555日達成しました!
2025/07/01 BLOGオープンチャットコミュニケーションユーモア
2023年12月25日にスタートした 朝6時半からの15分のオープンチャット、 なんと連続555日を達成しました! アメリカのユーモアセラピー協会のカンファレンスに 参加している間も、ほっとリーダーたちが バトンをつない …
昨日の自分を毎日超えろ! が教えてくれたこと
2025/06/24 BLOGオープンチャット人間力物の見方
あなたにとって「苦手なこと」ってなんだろう? 私が最初に苦手意識を持ったのは、 「歌」だった。 母に、 「まこちゃん(私の愛称)は歌はじょうずじゃないわね」 と言われてから、 人前で歌うことを …
ぼくたちならできる! 国際結婚に学ぶ愛とユーモアの力
2025/06/23 AATH 米国ユーモアセラピー協会BLOG笑顔
イベント続きでブログが追いついていないが、 まずは昨日の出来事から書こうと思う。 昨日は、ユーモアアカデミー3年生・Kemboの結婚を祝う会があった。 場所は、2021年に築100年を迎えた自 …
年を重ねるってワクワクする! ~憧れの先輩たちからもらった元気のヒント~
土曜日は、野口雄志さん主催の「野口塾」3周年記念パーティに参加した。 私は昨年12月から参加している。 野口塾・ワクワク塾・人生最強塾という3つの講座がある。 どれがどんなものか分からなかったので、全部受講 …
〜アカペラシンガーとのおしゃべりで気づいた“会話がはずむコツ”〜
2025/06/15 AATH 米国ユーモアセラピー協会BLOGコミュニケーション
クロコディロスのコンサートの続き 【ハーバードの歌うワニたち!?観客を笑わせる工夫】 ハーバードアカペラコンサートのあとには、立食形式の懇親会が開かれた。 RF1のお惣菜が美しく並び、どれもと …