約15年前、ユーモアクラスを立ち上げたとき、
私はこう宣言していた。
「日本中に、わっはっは菌をばらまく!」
コロナやインフルエンザのように、
笑いの感染力をどう広げていけばいいのだろうか。
先日、笑いヨガ30周年のイベントに参加して、
その答えのヒントをもらった。
なぜ笑いヨガは、ここまで広がったのか。
それは――無料で提供していたからだ。
今では、笑いヨガのグループは世界120カ国以上にある。
私が無料で提供しているのは、
30分のズームの会「ハッピーラッキーミーの会」。
体操でスタートし、短い自己紹介、
ブレイクアウトルームでの少人数エピソードシェア、
そしてメインルームでの要約発表。
短いながらも、
話す・聞く・要約するという
コミュニケーションのトレーニングにもなる。
我ながら天才的な構成ではないかと思う。
「私って、て〜〜〜んさい!」
――下間都代子さんのボイトレエクササイズを思い出しながら(笑)。
過去のハッピーラッキーミーのブログはこちら
【地獄から天国へのお話】
10月開催したハッピーラッキーミーも、
笑顔で満ちていた。

初参加のMさんが開口一番、
「地獄から天国になったお話です」と言った瞬間、
「えっ?」と前のめりになった私。
交通事故?
それとも財布をなくして見つかった?
と想像がふくらむ中、
Mさんが語ったのは――
夜、子どもの勉強を見終えてウトウト…。
ハッと目を覚ますと時計は「5時」。
「ひぇ〜〜〜寝落ちした!」
と思ったら――
長針と短針が逆で、
実は「夜の12時25分」。
たった90秒の話だったが、
大げさなタイトルからの“ただの見間違い”というオチに、
大笑いした。
短い時間で笑顔の花が咲く。
これぞ「わっはっは菌」の力!
ユーモアコミュニケーションとともに、
ハッピラッキーミーの会も広めて行こう!
ハッピーラッキーミーは
ルーシー(高橋里絵さん)が作ってくれた歌まであるのですぞ。
Happy Lucky Weの歌はこちら♪

★★2025年9月より、
「新ユーモアコミュニケーション10回コース」スタートします!
※おかげさまで満席になりました!
★毎朝6時半からラインオープンチャットでライブトークしています。
『クスッと笑ってワクワク目覚める朝の15分』
ぜひお耳寄りください!
→詳しくはこちら
★著書「ユーモアコミュニケーション 場の雰囲気を一瞬で変える!」
【2025最新】
「話し方」のお勧め186選ランキングで5位、
「コミュニケーション論」のお勧め197選!ランキングで3位に選ばれました!
→ご購入はこちら
※Kindleでも購入できます。
★LINE公式でユーモアに関するイベントを紹介しています。
登録はこちらから
※登録されて方には「ユーモア体質になる100の方法」をプレゼント!
★You Tube始めました!









