リアルで一緒に笑う喜び
2024年3月に大好評だったイベントを、昨日、今回は東神奈川で開催した。
その名も――
「ハッピーラッキーミー体験!
笑顔と姿勢が輝くリアルコラボワークショップ」
ポスチャーウォーキング講師のユッキーこと阿部ゆきこさんと。
今回も3本立ての豪華構成。
「ユーモアコミュニケーション ✖ ポスチャーウォーキング ✖ ハッピーラッキーミーダンス」
【ユーモアコミュニケーションで一気に打ち解ける】
せっかくのリアル開催。
オンラインではできない体験を――と考え、
まずはいつもの体をほぐす丼体操。
天丼体操 ♫
そこからは声と体を使ってリズムよくニックネームを言い合ったり、
表情を動かしたり。
リズムが合うと不思議と一体感が生まれてくる。
さらに盛り上がったのが「同級生ゲーム」。
ただ向き合ってニックネームを言い合うだけなのに、
それだけで同級生だったような気になるのだ。
そして今回の新ネタは「同級生自己紹介」。
「久しぶり!どうしてた?」と聞かれて、
自分の人生を1分で語るというものだ(笑)
初対面なのに“昔からの知り合い”設定で話すのがコツ。
そして笑いヨガティーチャーのジャスミンも参加できることになり、
笑いヨガもやってもらった。
さすが毎日やっているだけあって、
みんな大笑い。
【ポスチャーウォーキングで姿勢も心もシャキッ!】
次は「ポスチャーウォーキング」。
“ポスチャー”とは姿勢のこと。
日常の中でもできる歩き方のコツを教わった。
壁立ち・手の動き・頭の位置……
普段なにも考えず歩いているだけの動作が、
意識ひとつで筋トレに早変わり!
まさに、あの有名なセリフ――
「ぼぉ~っと歩いてんじゃないよ!」
である(笑)
講師の“ユッキー”こと阿部ゆきこさんは、
立ち姿も歩き姿もとにかく美しい。
しかも、案内・ランチ予約、
さらに手作り焼き菓子のプレゼントまで!どこまでも神対応だった。
【簡単だから楽しい!
ハッピーラッキーミーダンス】
最後はマッピー(藤村さん)のウクレレ生演奏&
ルーシー(高橋里絵さん)の生歌に合わせた
「ハッピーラッキーミー ダンス」。
ゆみぱんこと岡田友美佳さんが、
ルーシーの曲を聴いて「振りを付けたくなった!」と
動画を撮って送ってくれたのが、みんなで踊ることになったきっかけだ。
最初見たときは、「簡単すぎない?」と思ったのだが、簡単だからこそ楽しい!
私のお気に入りは牛丼、天丼 体操が入っているところ。
藤村さんが持ってきてくれた15個の被り物で、
楽しさはさらに倍増!みんな笑いっぱなしだった。
【同窓会のようなランチ会】
ランチは会場の下のレストランへ。
みんなとてもリラックスして、
「昔からの知り合い」のようだった。
その後、せっかく学んだので、
「横浜までポスチャーウォーキングで行こう!」
ということに。
みんな姿勢がいい。
🤝 みんなで作るイベントは最高!
「みんなで力を合わせて作るイベントって、こんなに楽しいんだ!」
そんなことを心から実感した一日だった。
★★2025年9月より、
「新ユーモアコミュニケーション10回コース」スタートします!
※おかげさまで満席になりました!
★毎朝6時半からラインオープンチャットでライブトークしています。
『クスッと笑ってワクワク目覚める朝の15分』
ぜひお耳寄りください!
→詳しくはこちら
★著書「ユーモアコミュニケーション 場の雰囲気を一瞬で変える!」
【2025最新】
「話し方」のお勧め186選ランキングで5位、
「コミュニケーション論」のお勧め197選!ランキングで3位に選ばれました!
→ご購入はこちら
※Kindleでも購入できます。
★LINE公式でユーモアに関するイベントを紹介しています。
登録はこちらから
※登録されて方には「ユーモア体質になる100の方法」をプレゼント!
★You Tube始めました!