ユーモア体質になれば人生は変わり出します。ユーモアセンスを磨き、豊かな人生を送りましょう!
ブログ

遊びこころ

声の魔法で俯瞰力アップ!プロ声優に学ぶワークショップ

今日は、「笑顔を届ける声の魔法」 ワークショップを開催した。     3月に能登へボランティアに行くまみちゃん、こと宮村麻未さんを応援するため、 60分使い倒しの特別サービスがあった。 せっかくならと …

ユーモア筋を鍛えて いたずら上手に ♪

ユーモアコミュニケーションレギュラーコースは 硬い頭を柔らかくほぐして、 もっと気楽に物事を捉える練習をするのだが、 ファシリテーションコースでは和やかな雰囲気を作るための トレーニングをしている。   レギュ …

笑いで締めくくる!ユーモアクラスの「笑年会」

22日(日)、ユーモアクラスのメンバーで忘年会ならぬ「笑年会」を開催した。 場所は、2011年にユーモアコミュニケーションクラスを始めた国際文化会館。   さいちゃんがその週末に福岡から上京するということで、 …

講師より目立っていた「たいやきくん」♪

どうしたら自分の商品やサービスを知ってもらったらいいのか。 これは起業している人にとって重大な問題だ。   一生懸命頑張れば、広がるというものではない。   自分一人の力では、 自分の周りの人にしか伝 …

「あんたが取ったんでしょ!」認知が始まった義母へのユーモア戦略

50代、60代になると、親の介護が始まるもの。 私の母も89歳で、要介護5の寝たきりだが、 会話や笑顔ができるので、良い関係が続いている。 (むしろ、元気だった頃より良い関係だ♡)     ファシリク …

もう、おもちゃは買わない!欲しかったら自分で作りなさい!

いわいとしおさんのことを最初に知ったのは、 『100かいだてのいえ』シリーズだった。   ユーモア英会話クラスのメンバーが 孫へのプレゼントの絵本に勧めてくれた本だった。 たぶんオリジナルの本をプレゼントした気 …

子どもの心を取り戻す!ホネホネロックのワクワク体験

遊び心のある大人って?   ユーモアクラスのメンバーに訊いてみた。   目がキラキラしている 表情が豊か 声が明るい 目が笑っている 忙しそうにしていない(心に余裕がある) 好奇心がある 発想力がある …

相手を一瞬でクスッとさせた ユーモアカード

今朝はユーモアセラピー協会公認ユーモアプロフェッショナル(CHP)のミーティングがあった。   今朝の話で印象にのこったのが、 Joanが見せてくれたカード。     料理のイベントで初対面 …

落ち込むための方法42+α

ユーモアクラスのメンバー、ルーシーこと高橋里絵さん、   今は優しい天使の笑顔でみんなを包んでくれている。 けれども、20〜30代の頃はよく落ち込んでいたらしい。     落ち込むことに関し …

疲れたときに心と体を癒やしてくれる2つのご褒美

大きなイベントが終わったときって、 なんか美味しいものを食べて ゆっくり温泉に入りたいと思いませんか?   でも外食だとお化粧したり、洋服着替えたり、 結構大変。 そんな時、私は、家でホテル気分を味わいます。 …

1 2 3 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Martha Kusakari All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.