人間力
優しさも、だらけも 人間だもの。夫の一周忌に。
あなたが亡くなった後、 子どもや孫にどんなことを覚えていてもらいたいだろうか。 まもなく夫が急死してから一年になる。 先週、一周忌で家族とともにお墓参りに行った。 大人だけならしんみりする場面だが、 小さな子どもたちがい …
「20歳まで生きられない」と言われた息子と歩んだ39年
2025/07/18 BLOGオープンチャット人間力家族 介護 子育て
「残念だけど、この子は20歳まで生きられないかもしれない」 もしあなたの赤ちゃんが生後4ヶ月のときに、 医師からそう言われたら…あなたは、どうするだろうか? あきちゃんの初めての子、 たっくんは4ヶ月のとき …
私がいなかったおかげです!ほっとリーダーたちの成長物語
2025/07/13 BLOGオープンチャットユーモアクラス人間力
3月から始まった「ほっとリーダークラス」が、昨日ついに終了した。 このクラスは、レギュラークラスを受講したメンバーのための“上級コース”。 レギュラークラスでは、まじめすぎる自分の心をほぐし、 「ありのままの自分でOK」 …
昨日の自分を毎日超えろ! が教えてくれたこと
2025/06/24 BLOGオープンチャット人間力物の見方
あなたにとって「苦手なこと」ってなんだろう? 私が最初に苦手意識を持ったのは、 「歌」だった。 母に、 「まこちゃん(私の愛称)は歌はじょうずじゃないわね」 と言われてから、 人前で歌うことを …
年を重ねるってワクワクする! ~憧れの先輩たちからもらった元気のヒント~
土曜日は、野口雄志さん主催の「野口塾」3周年記念パーティに参加した。 私は昨年12月から参加している。 野口塾・ワクワク塾・人生最強塾という3つの講座がある。 どれがどんなものか分からなかったので、全部受講 …
何も言わずにそばにいてくれた人
2025/05/20 AATH 米国ユーモアセラピー協会BLOGその他人間力
今回ローリー市に立ち寄ると決めたとき、 どうしても会ってお礼がいいたい夫婦がいた。 それが、DebbieとJohnだ。 ふたりと出会ったのは、息子たちが通っていたピアノ教室。 彼 …
隣のアメリカ人はよく喋るアメリカ人だ(笑)
2025/05/12 BLOGオープンチャット人間力話すこと、スピーチ
ジャニスと外食したときの話。 人気のアジアンレストランINDOCHINEで、 「30分待ち」と言われたので、バーで飲み物を注文。 5分ほど経った頃、後ろで立っていた女性のひと言が、 ジャニスの心を捉えた。 …
「迷ったらGO!」やっちゃんの未来を変えた即決&即行動
2025/04/07 BLOGおすすめの本ユーモアクラス人間力
「即決、即断、即行動」と言ってまっさきに思いつくのが、 ウェルシアリテールソリューション株式会社社長の村本泰恵さん。 ユーモアクラスでは「やっちゃん」と呼ばせてもらっている。 2023年の春。 マナー講師に …
アドバイスより大切な「目薬」
何か課題があると、「解決しなくちゃ!」と 解決マンになってしまうことはないだろうか。 自分ではいいアイディアだと思うのに、相手の反応はいまいち。 なんとなく雰囲気が悪くなる。 人間関係がギクシャクする。 …