ユーモア体質になれば人生は変わり出します。ユーモアセンスを磨き、豊かな人生を送りましょう!
ブログ

話すこと、スピーチ

ぬいぐるみで練習?!おとくの英語落語に拍手

昨日は、ほっとリーダーのメンバー・おとくの英語落語発表会を観に行った。 おとくの高座名は「鹿鳴家歩如(かなりやぽにょ」。 名前からしてユーモラス。 若い時ポニョに似ていると言われたのがきっかけらしいが、 今でも十分可愛ら …

たった一回でここまで!? ユーモアクラス第11期生の驚きの変化 

9月8日に始まったユーモアコミュニケーション・レギュラークラス。 人見知りを直したい。 生真面目すぎる自分を変えたい。 介護の苦しさを軽くしたい。 もっと素直に笑いたい。 硬い頭を柔らかくしたい。 仏頂面を直したい。 参 …

3文字でサクッと自己紹介♪

月に一度の英語勉強会。 8月はお休みだったので、2か月ぶりの参加となった。   井上さんは、会うたびに若返っていて、とても80代には見えない。   【勉強会の流れ】 まずは、この勉強会の名前「Outp …

声とユーモアで人を惹きつける! ほっとリーダークラス開幕!

ユーモアクラスで自分のカラを破り、 「ありのままの自分でOK」と思えるようになった人。 すでにユーモア体質で、人を笑顔にできるようになった人。   そんな仲間が、さらに一歩進んだコミュニケーションを学ぶクラス …

笑いで日本を活性化!心揺さぶる講演会

「笑いで日本を活性化!」 このタイトルを見たら、 ユーモアコミュニケーショントレーナーとしては行かないわけにいかない。 しかも司会は『聞ける人と聞けていない人の習慣』の著者・山本衣奈子さん。   夏川さんの講座 …

おばさん、おっさんにならないための3つの掟 マダム市川の爆笑トーク♪

2023年のクリスマスからスタートした「ユーモアコミュニケーション」。 明日でなんと600日目になる。   ほとんどは私ひとりで15分話しているが、 ときどきリスナーの皆さんに上に上がって話してもらうこともある。   オ …

ジョージア語に恋した日本人は、8か国語を操る笑顔の達人だった!

「私がジョージアに行ったときに知り合った方が一時帰国されるので会いませんか?」 ――そんな連絡を、タキタンこと高田さんからもらった。 その方は、日本ジョージア商工会議所のジョージア在住アドバイザーで、 「みんなにジョージ …

エレベーターで笑顔の練習!

ええ顔の笑顔は練習によって生まれる。 私の恩師、井上敏之さんが伊勢丹で企業研修をしていたときのこと。 参加者の中に、ひときわ素敵な笑顔の女性がいた。 セミナー後に「あなたの笑顔、素晴らしいですね」と声をかけると、 その女 …

リアルで会って、笑って、つながった幸せな一日

【リアルで会えるって、なんて嬉しいことなんだろう!】 アメリカのユーモアセラピー協会(AATH)のカンファレンスで 登壇が決まったときから、 「帰国後は日本でシェアしよう」と決めていた。 私のワークショップが どう受け止 …

スピーカーに選ばれたら行く! 人生初 アメリカでの私の挑戦

今回のカンファレンスのハイライトは、 何と言っても、人生初の英語での登壇だった。     スピーカー募集の案内が来たのは9月。 夫が亡くなってまだ2ヶ月ほどしか経っていなかったが 「僕はもういないんだ …

1 2 3 14 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Martha Kusakari All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.