ユーモア体質になれば人生は変わり出します。ユーモアセンスを磨き、豊かな人生を送りましょう!
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 笑い

笑い

クラゲだらけの電車!

今朝、田園都市線に乗ると赤い広告が目に入ってきました。     「な、な、なにー?どういうこと?」 ふと見渡すと クラゲ クラゲ、クラゲの広告だらけ。   クラゲを見て。それ以外はあとで見て …

「こんにちは。たまプラーザのお元気さん!」に出演しました。

  私は一つ決めていることがあります。 「何かチャンスをいただいたときには、快く受ける」 ということ。 これは恩師、井上敏之さんの教えです。 「チャンスというのは、往々にして、自分が準備が出来てないときに来る。 …

心を和らげる言葉

朝日新聞の「ひととき」に女子大生の投稿が載っていました。 サークルの歓迎会での自己紹介。 親が転勤族で地域を転々と移動するたび、 自分のキャラを変えてきたことを少し自虐的に話したそうです。 大学生になってそんな自分を一貫 …

モーニングページでスッキリ ♪

月に2~3回開催しているハッピーラッキーミー、 30分という短い時間なのですが、 自分が知らない世界を教えてもらえることがあります。 最近ユーモアクラスのメンバー内で流行り始めているのが、モーニングページ。 これはセルフ …

良妻賢母を捨てると笑顔になれる

  週末4ヶ月ぶりに長男の家族とランチをしました。     緊急事態宣言が解除になり、 すぐにでも会いに行きたかったのですが、 なかなか夫の予定が合わず、 午後にいただき物のお菓子を届けるつ …

オンライン 表情を豊かにする練習

マスクをつけたまま笑顔だとわかるには目が笑っていること。 自然に笑っているときは目の横にシワができます。(デュシェンヌスマイル)   KIKIこと栗本さんのアイディアで初めたマスク笑顔コンテスト  今回の賞状も …

くすっと笑えるユーモアノート

部屋の整理をしていたら1冊のノートが出てきました。 昔の日記帳かと思ったら、中に書いてあったのは、 面白い出来事や失敗談、ジョークなど。 読んでて笑ってしまいました。(*^^*)   2013.5.1. 石渡誠 …

ささやかな楽しみ

ヤマモモの木、今年も実をつけてくれました。     今の家に越してきた最初の数年はなんの木かもわからず、 気がつくと、落ちた実で土がところどころ赤くなっていたのですが、 ヤマモモだとわかってからは、 …

笑福亭鶴瓶のいたづら

徹子の部屋で昔の笑福亭鶴瓶を見てびっくりしました。 アフロヘア~ こんなに髪の毛があったのですね。   ものの観察とか感じ方が独特で面白い鶴瓶さんですが、 それにはいろいろなことを思い出してみることが必要だそう …

帰ってきたメジロちゃん

午後一人でリビングにいると 庭の方からなにか物音が聞こえてきました。 小さな鳥が飛んで来た様子。 もしかしたら目白? そーっと近づくとあたりでした。   そしてその下を見ると。。。   な、な、なんと …

« 1 23 24 25 48 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Martha Kusakari All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.