笑い
みんなに通じるユーモア
2020/08/01 BLOGユーモア家族 介護 子育て笑顔
昨日のヨシタケシンスケさんの話の続きです。 「どうやってテーマを決めて描いているんですか?」という7歳の子からの質問の答えが スピーチのテーマにもつながると思いました。 そのテーマが大人にとっても子供にとっても切実なもの …
ヨシタケシンスケ初生出演
今朝の朝イチのゲストは誰だったのかなと録画を見ると なんと、私の大好きなヨシタケシンスケさんじゃありませんか! テレビ生放送は初めてだそうです。 博多大吉さんに今の心境を聞かれて見せた絵がこちら。 &nbs …
クラゲだらけの電車!
今朝、田園都市線に乗ると赤い広告が目に入ってきました。 「な、な、なにー?どういうこと?」 ふと見渡すと クラゲ クラゲ、クラゲの広告だらけ。 クラゲを見て。それ以外はあとで見て …
心を和らげる言葉
朝日新聞の「ひととき」に女子大生の投稿が載っていました。 サークルの歓迎会での自己紹介。 親が転勤族で地域を転々と移動するたび、 自分のキャラを変えてきたことを少し自虐的に話したそうです。 大学生になってそんな自分を一貫 …
モーニングページでスッキリ ♪
月に2~3回開催しているハッピーラッキーミー、 30分という短い時間なのですが、 自分が知らない世界を教えてもらえることがあります。 最近ユーモアクラスのメンバー内で流行り始めているのが、モーニングページ。 これはセルフ …
良妻賢母を捨てると笑顔になれる
週末4ヶ月ぶりに長男の家族とランチをしました。 緊急事態宣言が解除になり、 すぐにでも会いに行きたかったのですが、 なかなか夫の予定が合わず、 午後にいただき物のお菓子を届けるつ …



















