ユーモア体質になれば人生は変わり出します。ユーモアセンスを磨き、豊かな人生を送りましょう!
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 笑い

笑い

棒人間の描き方入門講座に参加しました!

ユーモアコミュニケーションを伝えるのに ユーモアのあるイラストが描けたらどんなにいいだろう! でも絵の才能もないのに、イラスト描くなんて無理だろうなぁ。   昨年セミコンを通して知り合った河尻さんのFBの投稿を …

「今日はなんの日?」

朝夫を駅まで車(プリウス)で送るとき、 いつも教えてくれる「今日はなんの日」 「8月14日金曜日 今日は専売特許の日です。」   思わず口に出ました。 「とうきょうとっきょ きょきゃきょきゅ」 あ、言えない。( …

心が満たされるとき

人の心が満たされるのは、どんなときでしょうか? 1.美味しいものを食べる 2.夜ぐっすり眠る 3.自分の話を聴いてもらう。 傾聴講座でお伝えしてきたことですが、 今の状況になって尚更この3つが大切だと感じます。 今朝は、 …

笑い文字はがき

最近始まった気まぐれはがき。 一人は、漫画風はがき、もうひとりは、お花と格言のはがきを送ってくれました。 私は漫画も絵も描けない~ _| ̄|○   と思ったら、昔「笑い文字」のクラスを取って 先生の字を真似して …

手作りのプレゼント

夕方家にもどると 郵便受けに小包が入っていました。 中を開けるとこんな素敵なノートとカードが!         すべて手作りです! リスもかわいいし、よく見ると2羽の鳥は、違う模様 …

みんなに通じるユーモア

昨日のヨシタケシンスケさんの話の続きです。 「どうやってテーマを決めて描いているんですか?」という7歳の子からの質問の答えが スピーチのテーマにもつながると思いました。 そのテーマが大人にとっても子供にとっても切実なもの …

ヨシタケシンスケ初生出演 

今朝の朝イチのゲストは誰だったのかなと録画を見ると なんと、私の大好きなヨシタケシンスケさんじゃありませんか! テレビ生放送は初めてだそうです。   博多大吉さんに今の心境を聞かれて見せた絵がこちら。 &nbs …

初めてのお見合い

今日は、セルフエスティームの講師のぽんちゃん、こと小林みゆきさんのハッピートークに参加しました。   ハッピーラッキーミー1/2 アワーのように30分でブレイクアウトルームに分かれ3人一組で話をします。 毎回テ …

スマッシュケーキで顔 真っ白!

今日は2番めの孫の1歳の誕生会がありました。 「へぇ~こんな事するのね~ おもしろい~」 と思ったイベントをご紹介します ♪ 一つ目は「将来の職業を占う選び取りカード」     これはお嫁さんがインタ …

ユーモア体質になるためのユーモア集め

5月から始まったオンラインユーモアコミュニケーションクラスもいよいよ後半です。 前半は、体と顔と心をほぐして ご機嫌な自分を目指しました。 表情を大げさにしたり、声の幅を広げたり、リズムよく答えたり、 ゲーム感覚でやって …

« 1 22 23 24 48 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Martha Kusakari All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.