笑い
「ユーモアコミュニケーション」は本当に求められているのか?
昨日は、私が所属するライティングサロンの定例セミナーがありました。 今までは山口氏の自宅件セミナールームでの開催だったのですが、 今回は、初めて外部の会場を借りての開催。(サロン入会後) &n …
ユーモアプロフェッショナルと「はぁっと言うゲーム」
2022/05/04 AATH 米国ユーモアセラピー協会BLOGユーモア笑い
「ユーモアってどうやって学べばいいのだろう?」 10年前の私は悩んでいました。 「ユーモア」「笑い」の本は 片っ端から読んでみましたが、 理論的なものが多く、 どうしたらユーモアセンスが磨かれ …
待てば、待つほど、嬉しさ100倍 37回目の結婚記念日
小学生の息子の課題図書で、 今でも忘れられないシーンがある。 海を見たことがない男の子が、 父親に海に連れていってもらう話。 友だちは、みな海に行ったことがあり、 行ったことがないのは、その少年だけだった。 …
ほっこりユーモア 電車編
今月から始まったデジタルイラスト講座で知り合った Sさんの投稿にほっこり。 ロボットが乗っていると思ったそう …
誰だか知らないけれど、とりあえず喜ぶ ユーモア体質
2022/04/10 BLOGコミュニケーションユーモア笑顔
ユーモアクラスのメンバーRさんが 会社に行く前に、立ち寄るカフェで起きた出来事です。 8年間通っているので、 …
ロケに行け! ユーモアネタの見つけ方
お笑い芸人オードリーの若林さんが進行する番組 『あちこちオードリー』が面白い! 芸能人、特にお笑い芸人の裏話がためになります。 「見た目は楽しそうに見えても つらい時期もあったんだな」 とか、 「そんな地道 …
花を見て美しいと感じられる喜び
毎日忙しく過ごして余裕がない人に よく言う英語のフレーズがあります。 Stop and smell the roses. 「立ち止まって、バラの香りを嗅いでください」 ゆっくり、今を大切に、心 …