ユーモア
「私ってダメだなぁ」と思ったら言うことば
2023/01/25 BLOGストレス解消ユーモアユーモアクラス
ユーモアセンスとは、 物の見方を変えて そこにおかしみを見つける力。 ユーモアクラスでは、 言葉を使って見方を変える練習をします。 最近、クラス内ではやっている言葉が、 「ついて …
組み合わせで笑顔がふえる
2023/01/24 BLOGコミュニケーションストレス解消ハッピーラッキーミー1/2アワー話すこと、スピーチ
約15年前、井上さんのような講師になりたい! と思い、帰国子女のディベートクラスに参加した。 井上さんの勉強会のブログはこちら。【褒めてくれる人のそばに行く】 最初 …
FBコメントから憧れの方とランチデート
2023/01/21 BLOGユーモアユーモアのある日本人笑い笑顔
昨日、1年以上前から会いたいと思っていた方に会ってお話することができた。 ゆみぱんTVでお話されていた ふくだ友子さん。 テーマは20歳若くみえる秘訣とは? 会ってすぐで、緊張し …
自分のダメなところをさらけ出すと魅力が出る。
2023/01/20 BLOGおすすめの本ユーモアユーモアのある日本人
昨日に引き続き、今週のクラブハウス「耳ビジ」のゲスト 菊原智明さんのことを書きたいと思います。 耳ビジはこちら。今日が最終日です。 【自分の駄目なところをさらけ出す】 今週のゲスト菊原智明さんは、 ダメダ …
ホメホメで体がぽかぽか
2023/01/14 BLOGコミュニケーションハッピーラッキーミー1/2アワーユーモア
ユーモアクラスでやる 自分をご機嫌にするエクササイズに 褒め褒めワークがあります。 ①自分でいいところを自慢する ②他の人に自分の良いところを言ってもらう ③自分が言ってもらいたい言葉を言ってもらう。 &n …
明石家さんまさんから学ぶユーモアコミュニケーション
先月NHKで『明石家紅白』という番組がありました。 その中の 清塚信也さんとさんまさんのトークで、 ユーモアコミュニケーションにとって 大事なことを言っていたので シェアしたいと思います。 そのポイントは2 …
お正月からユーモアメガネ
2023/01/05 BLOGユーモアユーモアクラス家族 介護 子育て
明けましておめでとうございます! 昨年はブログを読んでいただき、 ありがとうございました。m(_ _)m 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 庭に生えてきた千両や実家の松を加えたら なんと …