ユーモア体質になれば人生は変わり出します。ユーモアセンスを磨き、豊かな人生を送りましょう!
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • コミュニケーション

コミュニケーション

ズームも楽しい!

3月に予定していた日本語ユーモアコミュニケーション体験クラスは5月、6月に延期。 せっかく「ユーモアセンスを磨きたい!」と やる気になっているのに、2ヶ月も何もしないのは、もったいない! ということで、ズームで顔合わせを …

怒らなくなったらハッピーに~❤

いつも笑顔で幸せそうに見えるとよく言われますが、 昔からそうだったわけではありません。 毎日怒ってばかりいた私がアメリカから届いたテープを聞いて決心しました。 もっと愛に満ちた人になる! と。 私の人生にもっと愛を~ I …

日本笑い学会の講演紹介動画

まちbizシニアライフサポートのメンバー安並ちえこさんに 先月の日本笑い学会の2時間の講演を4分30秒の動画にまとめていただきました。     前回ハウスクエアの笑いヨガ講座の動画に、感動してお願いし …

仲間と試せる喜び

3月に入り、オンラインインプロに3回参加させてもらいました。 インターネット越しでもいろんなことができるのですね。 一人がやる動作や表情をほかの人が真似したり、 1文ずつ、つなげて話を作ったり。 楽しかった~! 頭が活性 …

むっつりおじさんがニッコリおじさんに。

昨日の続きです。 人が集まって座っていると、笑いが起きやすいのですが、 広い会場にバラバラに座っていると笑いが起きにくいことを昨日書きました。 知り合いの方には前の方に座ってもらったのですが、 コロナウィルスのこともあり …

笑いが起きるセッティング

ショーが上手く行くかどうかの33パーセントはセッティングによる。 アメリカ人のコメディアンが言っていましたが、 笑いが起きるかどうかは、セッティングで大きく変わります。   トーストマスターズのファイナリストで …

日本笑い学会の研究会 みんな笑顔に。

日本笑い学会第280回 講演 無事終了しました。 場所は浅草。   2月半なので、雪の可能性もあると心配していましたが、なんと春の陽気でした♪   入口はこんな感じ。 受付の方に 「今日は、何人来られ …

声を出すっていいですね!

ある日のシニア英会話のクラス終了後のこと。   生徒さん数名とハヤシライスを食べていると 比較的まだ新しいメンバーの男性が、 「いやぁー、声を出すっていいですねぇ!」 と突然嬉しそうに話しかけてきました。 その …

自分が出した質問に自分で答える

毎月第2と第4の土曜日は東京テーブルトピックストーストマスターズのクラブの例会があります。 トーストマスターズのことが知りたい方はこちら。 東京テーブルトピックスクラブは上級クラブで、即興スピーチを練習しています。 どん …

倉本聰が北島三郎の付き人になって発見したこと

先週のサワコの朝のゲストは北島三郎でした。 演歌はあまり興味がないので、 北島三郎のこともよく知らなかったのですが 人気がある理由がわかりました。   倉本聰は、なぜ北島三郎がこんなに人気があるのかと付き人をし …

« 1 36 37 38 63 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Martha Kusakari All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.