写真の整理をしていたらこんな写真が出て来ました。
20代前半のときの写真です。
真面目そう~
これはデズニーランドに結婚する前に夫と行ったときの写真。
なんですか?この表情!
くら~い!!!
若い時の写真はほとんどが真面目な顔か暗い顔。
写真取られるのが嫌でした。
自然な笑顔の写真が増えたのは過去10年くらいかもしれません。
『ユーモアコミュニケーション~場の雰囲気を一瞬で変える』の黄色い帯にも書いてありますが、
真面目すぎる性格を変えよう!
というのは、
自分が真面目すぎて損をしていたと思うからなんです。
7年前 セミナーコンテストに出ることになり、関係者の人に
「マーサって天然だねぇ」と言われたときの嬉しかったこと!
その時のブログはこちら。
昨日のブログに書いた映画の中で言っていた
幸福度の40%が日々の生活での意識的な行動によるように
真面目すぎる性格も自分の行動を意識するだけで、少しずつゆるくなって行きます。
「私ユーモアおばさんになりたいんです!」
そんなふうに声をかけてもらうことも増えて来ました。
ユーモアおばさん、ユーモアおじさんになるお手伝いとっても楽しみです!
お知らせ
★Lifehacker(ライフハッカー)で紹介されました。
「人生を変える、人間関係が豊かになるユーモアセンスの磨き方」
■本を出版しました。
※キンドル版が出ました!
真面目すぎる自分を変えたいと思っている人、何でも思いつめてしまいがちな人、もっと自分らしく生きたいと思っている人が、ユーモアで心をほぐして、よりよい人生を過ごすための本です。
※Kindleでも購入できます。
→ご購入はこちら