私が所属するまちBizシニアライフサポートグループ。

横浜市青葉区を拠点に地域の方に介護保険外のサービスを提供する窓口なのですが、

今日はStudio Chiffonで 一人ひとりのサービスを伝えるプロモーションビデオ撮影がありました。

朝9時半からスタート 私は7人目ラスト。

始まる前にすでに終わったメンバーに

「撮影の青柳志保さんが、上手にリードしてくれるから大丈夫よー」

と言われた通り、とても優しい方でリラックスして話せました。

 

 

目線はカメラの斜め後ろに座っている青柳さんかカメラのレンズに向けるように言われました。

両方見るのはよくないとのこと。思い切ってカメラを見て話すことにしました。(ドキドキ)

 

最後の質問では、答えを探しながら話しているときと、

答えを頭の中に入れてそれを伝えようとするのでは

前者の方が自然でいいと言われました。

カッコつけて話そうとするとバレてしまうのですね。😅

前日スピーチクラブの例会がズームであったのですが、

カメラを見て話すことに慣れないといけないですね。

どうしてもメンバーの方を見て話したくなってしまうので。

 

まちビズシニアライフサポートで私が提供するのは笑いとユーモアと英会話

まちbizシニアライフサポートのプロフィールはこちら

 

なぜシニアライフサポートグループに入会したかというと、

東京の公共施設で3年前に始めたシニア向けの英会話クラスがきっかけでした。

参加者のみなさんが身振り手振りで楽しそうに会話しているのを見て、

地元のシニアの皆さんも元気になってもらいたい! と思ったのです。

いつもの「考える前に行動」です。(笑)

 

シニアの皆さんにとって会話と笑いはとても大切。

 

今日は母の日なので義母と母と電話で話したのですが、

ひ孫の写真を送ってあったので、その話で盛り上がり、何度も大笑いしました。

 

英会話のクラスの皆さんもどうしているでしょう?

元気で暮らしていますように。。。

Hope to see you soon!  

 

 

 

 

 

お知らせ  

★2023年秋コースの募集がスタートしました!
→秋コースの詳細はこちら


 

★10月21日(土)大阪でもコラボセミナー開催します!

詳細のご案内およびお申込みは、今後LINE公式アカウントにて
行いますので、ご興味のある方は登録お願いします。 https://line.me/R/ti/p/@290viaps

※ご登録頂いた方には「ユーモアセンスを磨く100の方法」をプレゼント中

 

★著書「ユーモアコミュニケーション 場の雰囲気を一瞬で変える!」

ライフハッカーで紹介されました。

→ご購入はこちら
※Kindleでも購入できます。