話すこと、スピーチ
寝たきりライフ 先生になってもらう
2022/11/16 BLOG家族 介護 子育て話すこと、スピーチ
母が60代の頃は、実家に行くたびに 父や叔母の悪口や愚痴を聞かされるので、 実家に行くのが嫌でした。 それで、ただ行くのではなく、 何か一緒にするのはどうだろうと 考えて、料理を教えてもらうことにしました。 …
10年ぶりの英語ディベート ♪
2022/10/23 BLOGコミュニケーション話すこと、スピーチ
今日は井上敏之氏主催の月一回の「自由時間」がありました。 過去の「自由時間」のブログは、こちら。 普段はそれぞれ気づいたことを英語でスピーチして ディスカッションするのですが、 今日は突然英語 …
ユーモアトークがあると、トークした気分に!(*^^*)
2022/10/14 BLOGコミュニケーションユーモアユーモアのある日本人話すこと、スピーチ
コンサートに行ったときに、 演奏だけではなくて、トークも楽しいと 得した気になりませんか? ずいぶん前になりますが、 ダンスの先生ともう一人の方が踊るショーを観に行ったことがあります。 小さな …
ダメなところは正直に伝える ユーモア術
2022/10/10 BLOGおすすめの本ユーモア話すこと、スピーチ
月一回の方眼ノートメンバーのための 「1時間で本読まナイト」では、 1時間で本を読んで ノートにポイントをまとめ、 行動にまで落とし込みます。 (方眼ノート1DAY講座、詳しくはこちら) 今回 …
「らしく」が嫌いだった私
2022/01/25 BLOGおすすめの本書くこと話すこと、スピーチ
私は「らしく」という言葉が嫌いだった。 子供らしく、姉らしく、中学生らしく、、、 「らしく」ふるまうことを期待される窮屈さ。 それでも私はその期待に沿うべき生きてきた。 結婚して …



















