ユーモア体質になれば人生は変わり出します。ユーモアセンスを磨き、豊かな人生を送りましょう!
ブログ

話すこと、スピーチ

笑って話すと声が変わる!

今日は英語プレゼンサポートの日でした。   「ユーモアを交えて聴衆をひきつけたプレゼンができるようになりたいです」 という依頼を頂いて、今年で3年目になります。 一年目はアメリカでの発表だったのですが、 去年は …

笑えなかったユーモア①

私が広めたいユーモアは、 温かいユーモア、ほっとするユーモア、 困難なときに緊張をほぐしてくれるユーモア。   では、人を傷つけるユーモアとは?   思い出されるのは、今から10年近く前のこと。 東京 …

はじめてのお見合い 英語スピーチ

  大宮TMCでの英語スピーチ ”Oh my ! What an Omiai !” 「まぁ、なんてお見合いなの!」 足立さんが、録画を編集してくれました。 これは実話に基づいています。 スピーチ後、HHSJに入 …

2年ぶりの英語スピーチ

今日は約2年ぶりに大宮トーストマスターズで 英語スピーチをさせてもらいました。       オンラインと会場、両方のハイブリッド例会をしているバイリンガルクラブです。 私は現在は東京テーブル …

「心が弾まない」と言われたら弾む声で驚いてみる

ユーモアクラスのメンバーのTさんの心温まるお話です。                  絵 by Pon Kobayashi   毎週日曜日、92歳のお母様との面会(15分)に行くTさん。 お母様に開口一番、「 …

英語スピーチクラブのクリスマス会に参加しました!

火曜日は、青山ランチトーストマスターズクラブのクリスマス会に参加しました。 3月から休会しているので、メンバーに会うのも10ヶ月ぶり! Long time, no see! と言って今までだったらハグしていたのですが、 …

即興スピーチのコツ シェアタイム

今日は所属する東京テーブルトピックの英語例会でした。 先月から始めた新しい試みの一つとして一人ずつ順番に 即興スピーチがうまくなるコツをシェアしています。   第1回目は、Kさんの話でした。 英語の勉強のためラ …

世界チャンピオンが即興スピーチ苦手!?

先月Ed Tateのワークショップに参加しました。 Ed Tateはトーストマスターズ世界大会2000年のチャンピオンです。 トーストマスターズクラブに入りたての頃、ワールドチャンピオンのCDを何度もきいたことがあります …

緊張をほぐしてくれた言葉

今日は東京テーブルトピッククラブの初英語例会。 今年のスローガン決めました。 Lighten up! 意味は 心を軽くする。リラックスする 深刻に物事を捉えすぎないということです。     今ではユー …

老いては孫に従え

7月からトーストマスターズ(スピーチとリーダーシップを学ぶクラブ)の新しい期がスタートしました。 今期はクラブの会長を努めます。 夫にそのことを伝えると 「えっかいちょうって 怪鳥?」 というコメント(●`ε´●) &n …

« 1 7 8 9 14 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Martha Kusakari All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.