ユーモア体質になれば人生は変わり出します。ユーモアセンスを磨き、豊かな人生を送りましょう!
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • BLOG

BLOG

「はい、チーズ!」では笑えない!

「母さんの顔はいつも引きつっていて不自然だね」 息子たちがまだ家にいるころ、写真を見せると よく言われました。 だって集合写真のとき、 カメラマンが、 「はい、撮りますよ~、こっち見てくださ~い!」 なんて言うと、それだ …

30代から70代 多世代ハッピーラッキーミー!

久しぶりのブログになります。   ユーモアコミュニケーションの将来の目標の一つは、多世代コミュニケーション。   私自身がアメリカで30歳、40歳年上の友人ができたことで、 人生が豊かになったので、 …

やる気はいらない。Just do it!

やる気が出ない~ 始めたけれど、いつの間にかやめてしまった。   そんなことは山ほどあります。   最近で言えば、 朝ウォーク ズボラストレッチ 日記 毎日体重測定 。。。   朝起きたらす …

脳梗塞でもユーモアコミュニケーション♪

火曜日の夜「ハッピーラッキーミー1/2アワー」が終わった瞬間でした。 夫が慌てた様子で 「お母さん、救急車で運ばれて今病院だって!」 と受話器を持って入ってきました。   弟の話によると   夕食後皿 …

「短く伝える力」を磨いて文章力アップ!

スピーチクラブの世界チャンピオンからこんなジョークを聞いたことがある。     ある男が神に祈っていた。   「どうか、宝くじを当てて大金持ちにさせてください!」   1週間後も同 …

自分をさらけ出す ユーモアスピーチコンテスト

週末トーストマスターズのユーモアスピーチコンテストが、オンラインで開催されました。   コンテスト情報は、こちら   いやぁ~!面白かった~!   トーストマスターズは、パブリックスピーチと …

世界一のイケメン!

ユーモアクラスで楽しいお話聞きました。   ゴールデンウィークにダンナさんの実家に行ったTさん。   空港から地下鉄に乗り換えるときのことでした。 荷物が重く、 なるべくエレベーター、エスカレーターで …

シニアライフをエンジョイする3つの秘訣

去年の11月ころだったろうか、 シニア英会話クラスに途中から一人の女性が入ってきた。 70代半ばか後半か、年齢ははっきりしない。   ただとっても暗かった。   ダンナさんが亡くなったのか、事情はわか …

「ユーモアコミュニケーション」は本当に求められているのか?

昨日は、私が所属するライティングサロンの定例セミナーがありました。 今までは山口氏の自宅件セミナールームでの開催だったのですが、 今回は、初めて外部の会場を借りての開催。(サロン入会後)     &n …

子供から学ぶ Be Amazed

今日は子供の日。   孫娘たちを見ていると、 子供って遊びの天才だと思うほど、 飽きもせず、ずっと遊び続けています。 今回人気があったのが、100円ショップで衝動買いしたひよこ。     & …

« 1 51 52 53 146 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Martha Kusakari All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.