BLOG
英語落語でボーカルバラエティ
2016/02/23 BLOGジョーク 落語などユーモアクラス
日曜日のユーモア&コミュニケーションクラスのテーマは ボーカルバラエティ!相手にもっと魅力的に伝える練習をしました。 面白いことなんて言わなくても 声のトーン、速さ、大きさを変えるだけで、会話、スピ …
ジブリッシュ一日ワークショップ
今日は、亀有で開催された堀芳子氏主催の ジブリッシュワークショップに参加しました。 ジブリッシュとは、意味のない言葉 ナンセンスな言葉のことです。でも同時に世界を繋ぐ共通語でもあります。 私が最初にジブリ …
日本人がユーモアセンスがない理由
2016/02/12 AATH 米国ユーモアセラピー協会BLOGユーモアユーモアクラスユーモアのある日本人
AATH 米国ユーモアセラピー協会で、 ちょとふざけたことを言ったりすると 「日本人ってユーモアセンスはないって思ってたわ。」 とよく言われました。 アメリカ人にユーモアセンスを褒められるのは嬉しい半面 「 …
クラシック音楽とコメディ 楽しもうと思うと楽しくなる
先週の英会話個人レッスンでの話です。 毎回 最近あった出来事を3分で スピーチをしてもらうのですが今回は パギャグニーニ、ニューイヤーコンサートの話でした。 クラシック音楽をベースにした 弦楽四重奏による …
ユーモアの伝道師 アレン・クライン氏からのメール
2016/01/21 AATH 米国ユーモアセラピー協会BLOGユーモア
(前回の続き) 正直期待はしていませんでした。 ところが次の日早速返事が来たのです! (正確には、2時間後) そして運命を変える 米国ユーモアセラピー協会のことを 知ったのです。 もしアメリカ …
ユーモアの伝道師アレン・クライン氏へのメール
2016/01/18 AATH 米国ユーモアセラピー協会BLOGおすすめの本ストレス解消ユーモア笑い
第19回セミナーコンテスト東京で優勝した時の気持ちは複雑でした。 嬉しいというより、「えぇー!!」という驚き、優勝をめざしていた 他の挑戦者に対する申し訳ない気持ち、 そして、「これからどうしよう」 という …
アメリカ人に学ぶモテ男への道
これは2013年 第19回セミナーコンテスト東京で 優勝した時のセミナータイトルです。 セミナーコンテストとは、7名の出席者が自らの体験をもとに オリジナルセミナーを作り、1人10分で発表、順位を競うイベン …
帝国ホテルの電話オペレーターの笑顔の工夫
先日「クイズやさしいね」という番組で 帝国ホテルの電話オペレーターが笑顔でいるための やさしい工夫は何かという質問がありました。 答えは鏡 「明るく元気 笑顔で接客」ができるように いつも交換 …