ユーモア体質になれば人生は変わり出します。ユーモアセンスを磨き、豊かな人生を送りましょう!
ブログ

笑顔

待たされても礼を言う。

  私はいい人、優しい人だと思われている。 しかし一つ弱点がある。   (本当はもっとあるが)     それは、お腹がすくと機嫌が悪くなるということだ。    若い頃、あ …

北原照久さんからもらったツキのパワー

  北原照久さんと下間都代子さんの 朗読&トークショーがあるバスツアーに参加した。   桜木町から観光バスに乗り、 おもちゃの博物館に到着。   たくさんのブリキのおもちゃ。 見ているだけで …

一日のハイライトを探す〈ユーモア習慣〉

どうしたら毎日の生活で 面白いことを見つけられるようになるのか。     私のユーモアコーチLindaが 素敵なアイディアと動画を送ってくれた。   彼女は、長年ユーモアの大切さを伝えてきた …

「へんてこな動き」が相手を笑顔に

昨日は、施設にいる義母に会いに行きました。 夫と私だけだと、 親戚の話と体の不調、 最後は 「家に帰りたい~」と暗くなってしまうのですが、 今回は秘密兵器があったので、大丈夫。       …

「よく聞く」で日本一に!

  著書『ユーモアコミュニケーション~場の雰囲気を一瞬で変える』では ユーモアセンスを磨くための方法として 1.ご機嫌な自分になる。 2.ユーモアを習慣づける 3いざ、ユーモアコミュニケーションへ という順番で …

FBコメントから憧れの方とランチデート

昨日、1年以上前から会いたいと思っていた方に会ってお話することができた。   ゆみぱんTVでお話されていた ふくだ友子さん。 テーマは20歳若くみえる秘訣とは?     会ってすぐで、緊張し …

楽しく、エレガントにシニアライフを送るための本

  大事なページに付箋を貼ったら 付箋だらけになってしまいました!   『整えたいのは家と人生』市川吉恵著 青春出版社   限りあるスペースを快適に使い、 限りある人生を、 品よく、ポジティ …

言葉よりボディランゲージ

今日は、今年初のシニア英会話クラス。 新しいメンバーも加わってスタートしました。   Long time, no see!   久しぶり!  Nice to see you again!  また会えて嬉しい! …

1年間ありがとうございました!

2023年まであと30分! ここ1週間ほどブログをお休みしてしましました。 今年に入ってこんなに休んだのは、初めてかもしれません。 具合が悪かったわけではないのですが、 (ワクチンを打った次の日はだるかったです) 母のと …

タイトルで思わず買ってしまったPHP月刊誌

  私が大好きなPHP月刊誌 いつの間にか、こんなに増えていました! (^^;)     まとめて処分しようと思ったのですが、 どのタイトルも気になるので、 並べてみました。 全部で76冊! …

« 1 3 4 5 31 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Martha Kusakari All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.