ユーモア体質になれば人生は変わり出します。ユーモアセンスを磨き、豊かな人生を送りましょう!
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • ユーモア

ユーモア

10円玉実験でハッピーな気分に♪

車の中でたまたま聞いた「子供科学電話相談」の質問は小学校1年生からでした。 「なぜ10円玉を酢と塩の中に入れたら水が青くなるの?」 10円玉を酢と塩につけると10円玉が綺麗になる。   理科は大の苦手ですが、 …

花でカラフル ユーモアライフ

「いつもありがとう!」そんなメッセージつきの花束を結婚記念日にもらったこともありました。  遠い昔のお話です。 今はほしいものは自分でゲット!   ステイホームの時期が延びたこともあり、 花を買いに行きました。 …

何でも喜ぶゲーム

最近FBで流行っているバトンゲームの一つ、 ブックカバーチャレンジのバトンを3人の方からもらいました。 【7日間ブックカバーチャレンジ】とは  ☆ 読書文化の普及に貢献するためのチャレンジ☆ ① 参加方法は本の表紙を、1 …

結婚記念日におめかし!?

数年前参加したAATHのカンファレンスのワークショップで、 「既婚者は立ってください」と言われたことがあります。 If you are married, please stand up. ほとんどの人が立ちました。 AA …

オンラインコーススタートします!

「世の中には3種類の人がいると言われます。 走る前に考える人、走りながら考える人 走った後に考える人。 私はどれにも入らないのです。 走って考えない。」 これは私の自己紹介のひとつ。 「あ、これやったら楽しいかも!」と思 …

ズームで深―い話

最近ズームづいています。(笑) 以前は顔出しが嫌で、スカイプでも音声だけのことが多かったのですが、 一旦慣れてしまうとやはり相手を見ながら話せるというのはいいですね。 近くで話している感じがします。   ズーム …

トイレットペーパーのジョーク

日本でも一時期トイレットペーパーがなくなりましたが、 アメリカでも品不足で大変だったようです。 そんな状況をジョークにしてしまうのがアメリカ人。 例えば、 Someone went to a supermarket. H …

ハッピーラッキーミーアワー❤

私は年に3回くらい、素晴らしいことをひらめくことがあります。   木曜日の朝ウォーキングをしながらひらめきました。 そうだ、ハッピーラッキーミーアワーを作ろう! アメリカでは夕方ホテルなどで、ハッピーアワーとい …

ズームで心もはずーむ ♪

先月から始めたユーモアコミュニケーション体験クラス 参加者のためのズームセッション。 今日は4回目でした。   嬉しかったのは、参加者の多くが、ギャグを言ったりするユーモアではなく、 温かい場を作るユーモアセン …

辛さを和らげるユーモア

AATHのユーモアのエクスパートKaryn Buxmanがほぼ毎日 どうやって今の状況を乗り越えるかユーモアの視点で話してくれています。 今回のゲストはDr. Ed Dunkelbau. Emotional Intell …

« 1 53 54 55 92 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Martha Kusakari All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.