ユーモア体質になれば人生は変わり出します。ユーモアセンスを磨き、豊かな人生を送りましょう!
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • ユーモア

ユーモア

災害に備えて準備している最強なものとは?

今朝ズームで、アメリカの東海岸に住んでいる友人から、 カナダの山火事で外に出るときはマスクをしているという話を聞いた。 なるべく不要不急の外出は控えているそうだ。   災いは忘れた頃にやってくる。   …

硬さ、息苦しさを取り除く方法

  なんとなく不安を感じる 体に力が入っている。 顔がこわばっている。   そんな時あなたは何をするだろうか。   音楽を聞いたり、美味しいお茶を飲んだり、 気が紛れるテレビやユーチューブを …

家族との別れ 不安を和らげてくれたユーモア

2ヶ月前のユーモアクラスでのこと。 Iさんが、 お兄さんにきついことを言われて、 言い返せなかったという話をした。   ユーモアで返したかったというので、 みんなで考えてみることにした。   それから …

「書けない」「思いつかない」が消えた練習会

何を書けばいいのかわからない。 スピーチのテーマが決まらない。 アイディアが浮かばない。   そんな時皆さんは、どうしているだろうか。   山口拓朗ライティングサロンには、 週一回150文字アウトプッ …

壊してくれて、ありがとう!

うちと隣の間には、目隠し用の花壇がある。   1ヶ月ほど前、隣の奥さんが車をバックするときにぶつかり、壊れてしまった。   老朽化してもともとヒビが入っていたから 簡単に崩れたのだと思う。 &nbsp …

年老いた親との会話を楽しむ方法。

先週義母に会いに行ったときは、 なんとなく私のことは覚えていてくれたようだ。 ただ、自分の名前と義父の名前、夫の名前までは 出てきたが、   「では、私は誰でしょう?」 と聞くと、首をかしげる。 まぁ、そんなも …

おちん〇〇をお腹においてきた女の子?

自治会でも保護者会でも 集まりで、楽しい話をしてくれる人がいると場が和む。   育休中の次男が、 初めて保育園の保護者会に参加したときのことを話してくれた。 私が子育て中は、お母さんばかりだったが、 息子の他に …

ユーモアセンスを磨く方法 ものに名前をつける

人生思い通りに行かないとき、 失敗して、落ち込んだ時、   「あの時〇〇していたら」 「あの時〇〇しないでいれば」   と思ってしまったことは ないだろうか。     今日は、美容 …

いつまでも上手くならないと思ったら。

夢を目指して、一生懸命努力しているのに、 全く上手くならない。 そんな時、どうモチベーションをキープしているだろうか。   教育実践家の原邦雄さんの夢は TEDトークでほめ育について話すことだった。 &nbsp …

抗がん剤でお肌がすべすべに~

ちょうど一年前の健康診断で 夫が癌であることがわかった。   【癌になってもユーモア夫婦】はこちら   以前からブログを読んでくれている方は、 その後どうなったのかと思っているかもしれない。 &nbs …

« 1 15 16 17 92 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Martha Kusakari All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.