ユーモア体質になれば人生は変わり出します。ユーモアセンスを磨き、豊かな人生を送りましょう!
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • コミュニケーション

コミュニケーション

2週間の実践タイム

ユーモアセンスというのは天性のものではなく、 トレーニングで磨くことができます。   ユーモアクラスは、月2回ですが、 実は大事なのは、クラスとクラスの間の2週間。 その間にホームプレイがあり、 (ホームワーク …

『ドイツ人はなぜ「自己肯定感」が高いのか』を読みました!

タイトルを聞いて「読みたい!」と思った。 著者さんの話を聞いて「すぐ読みたい!」と思った。 発売日、新書の棚にあった本を掴み取り、恐る恐る中を開いた。           …

ユーモアのある人生とユーモアと無縁な人生

「書けるようになりたい!」 そう思って飛び込んだライティングサロン。   いろんなグループがあって最初は何がなんだかわかりませんでした。 (自己紹介、ブログアップ、150字アウトプット、添削などなど) &nbs …

突然自己開示した理由

  なぜ、私が、突然自己開示したのだろうと疑問に思っている方も いらっしゃるかもしれません。   【なぜユーモアコミュニケーションを伝えたいのか】のブログはこちら   それはオンラインのライ …

栄光の瞬間をリプレイ

2日前にFBにアップした「なぜユーモアコミュニケーションを伝えたいのか」には、 たくさんのコメントを頂きました。 「読んでとても共感した」 「私も同じような環境でした」 「同じく母の呪縛に長く苦しみました」 ご自分の体験 …

なぜユーモアコミュニケーションを伝えたいのか。

ユーモアコミュニケーションで私が目指しているもの それは、「温かい家族」です。 正確に言うと「温かい家族のような関係」です。   ・ありのままの自分でいられる ・思ったことを言い合える ・一緒にいるだけで温かい …

J-waveでハッピーラッキーミー!

今週はJ-wave 放送最終週でした。                   10月の末に11月のマンスリー講師のオファーをいただき …

昨日のライブ配信がYoutubeになりました!

昨日のライブ配信番組ゆみパンTVで ユーモアコミュニケーションについてお話しました!           ゆみパンこと岡田友美佳さんは、 行列ができるパン教室 「白銀こだ …

11月19日(金)ライブ配信番組に出演します!

11月19日(金)12:00からライブ配信番組に出演することになりました。             行列ができるパン教室 「白銀こだま酵母のパン教室ルチボヌール …

聞くことで話す勇気がもらえる

  本を読んで泣くのは久しぶりでした。 先日イングリッシュガーデンに行った帰り、 中央林間の文教堂に立ち寄り、 原田マハの本を探して最初に目に入ったこの本。       &nbsp …

« 1 23 24 25 63 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Martha Kusakari All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.