コミュニケーション
ドヤ顔で夫に渡す、私のハッピーラッキーミー
2022/02/12 BLOGコミュニケーションハッピーラッキーミー1/2アワーユーモア笑顔
今日は3月からスタートする土曜日コースのメンバーの初顔合わせの会がありました。 新メンバーと継続メンバーのハッピーラッキーミー1/2 アワー! それぞ …
あなたの隠れた才能は?
2022/01/31 BLOGコミュニケーションユーモアユーモアクラス
日曜日の早朝のHappy Talk (ハッピーラッキーミーの英語版 小林みゆきさん主催)のトピックは、 “What is your hidden talent?” 「あ …
「らしく」が嫌いだった私
2022/01/25 BLOGおすすめの本書くこと話すこと、スピーチ
私は「らしく」という言葉が嫌いだった。 子供らしく、姉らしく、中学生らしく、、、 「らしく」ふるまうことを期待される窮屈さ。 それでも私はその期待に沿うべき生きてきた。 結婚して …
出版コンペ 場を和ませる人たち
昨日は、所属するライティングサロンの 出版コンペがありました。 エントリー数22。 ライティングサロンなので …
おせちから学ぶ会話術
2022/01/02 BLOGコミュニケーションユーモア家族 介護 子育て
新年明けましておめでとうございます。 今日は息子たち家族が来て賑やかに過ごしました。 長男が注文したおせちを持って来てくれることになっていたので、 私はきんとん、ナマス、お煮しめとお雑煮だけ作るつもりでした …
What I want to achieve with humor communication
2021/12/28 BLOGコミュニケーションユーモアユーモアクラス
【なぜユーモアコミュニケーションを伝えたいのか】をDeepleを使って翻訳してみました。 What am I trying to achieve with “Humor Communication” …