ユーモア体質になれば人生は変わり出します。ユーモアセンスを磨き、豊かな人生を送りましょう!
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • ユーモアクラス

ユーモアクラス

たった15分でまるで別人! 人を惹きつける話し方

人を楽しませる話し方がしたい。 そう思っている人は多い。 アメリカではスピーチは必ずと言っていいほど、 ジョークで始まる。   でもユーモアコミュニケーションクラスで目指しているのは、 「面白い人」 ではなく、 …

不機嫌な無口夫へのユーモア反撃

  ユーモアクラスのメンバーHさんには、 ティーンエイジャーの娘さんと無口の旦那さんがいる。 無口の旦那さんは、不機嫌なときが多い。 妻にはぶっきらぼうなのに、 一人娘にはメロメロだという。   その …

苦手な人が好きになる 時間があっという間に過ぎる聴き方

1回目のユーモアクラスで最初にお伝えすることは、 「話し方」より「聴き方」が大事ということ。 クラスのメンバーが話している時に、 楽しそうに聞いてもらう。   ズームは、自分の姿、表情が鏡のように見えるので、 …

安心と安全の場をつくる7つの方法

  職場でもプライベートな集まりでも、 ここは安心で安全な場だと思えたら、 気を使わずに、ありのままの自分をさらけ出し、 思ったことを素直に伝えられる。   逆に、心理的安全性がなければ、 用心深くな …

15年ぶりの再会!作文用紙から見えた私の成長と感動

昨日は、矢島マーシャさんに来てもらって 片付けを手伝ってもらった。 矢島マーシャさんのブログ   【聴くの達人に出会いました!】 【苦手なことは人に任せる】 天使の手ーマーシャのテキパキ片付けで見違えた庭 &n …

ユーモアの筋トレ 続けることで身につく思考法

  講座を受けた直後は、やってみよう!とやる気満々だったのに、 しばらくすると、すっかり忘れてしまったことはないだろうか。     現在ユーモアコミュニケーションクラスは月に2回開催している …

ふわっと速読には、笑顔とユーモア!

本を速く読むには、 目をできるだけ速く動かして、 一生懸命読まなくてはいけないと思っていないだろうか。     『ふわっと速読で英語脳が目覚める』     Max二宮さんは、逆だと …

落ち込むための方法42+α

ユーモアクラスのメンバー、ルーシーこと高橋里絵さん、   今は優しい天使の笑顔でみんなを包んでくれている。 けれども、20〜30代の頃はよく落ち込んでいたらしい。     落ち込むことに関し …

心の肩こりをほぐしませんか?

ユーモアセンスがある人は例え話が得意です。   ユーモアコミュニケーションコース サポーターのさとちゃんが、 ユーモアクラスをこんな風に例えてくれました。     肉体のコリは、マッサージし …

「ユーモアコミュニケーション」のテーマソング作ってもらいました!

  「ラジオ体操にテーマソングがあるように ユーモアコミュニケーションにもテーマソングがあるといいよね」 懇親会でそんな話が出て、   昨日のオープンチャットのライブで、 経営コンサルタントの傍ら、 …

« 1 3 4 5 36 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Martha Kusakari All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.