BLOG
誰でも楽しめる「ゆるスポーツ」
2021/07/03 BLOGユーモアユーモアのある日本人
昨日の朝イチのゲストは澤田智洋さん。 「ゆるスポーツ」という新しいスポーツを編み出した「世界ゆるスポーツ協会」の代表です。 ゆるスポーツとは、スポーツが苦手な人でも年齢や性別、障がいに関わらず、ゆるっと楽しめるスポーツで …
みんなで場を作るしあわせ♥
昨日トーストマスターズクラブ今期最後の例会がありました。 ただ元気なだけが取り柄の会長でしたが、^^; 優秀な役員と広い心のメンバーのおかげで とても楽しい1年を過ごすことができました。 最後の例会は皆さんへの感謝の気持 …
名作に一文字足して台無しにするシリーズ
トーストマスターズ クラブのユーモア例会でやったという 「名作に一文字足して台無しにするシリーズ」 を教えてもらいました。 10年前くらいからTwitterで流行って出回っているそうです。 沈黙の春巻 大地主の子 風呂と …
日々気づいたことを記録する 日気ノート
昨日はライティングサロン入会後最初のイベントに参加しました。 コピーライターの川上徹也さんによる特別セミナー たくさんの学びがありました。 「書きたいことは書かない」 え???? と驚きまし …
自分実況中継で、イライラを笑いに~
自分は一生懸命に頑張っているのに、相手は全くそれをわかっていない。 頭にきますよね。 そんな時ユーモアで状況を客観視する方法が 業務改革コンサルタント池田千恵さんの記事に載っていました。 (『朝1時間』ですべてが変わるモ …
「話す人」になるために「書ける人」になる!
先週の土曜日「山口拓朗ライティングサロン体験セミナー」に参加し、サロンに入会しました! 実はこのセミナーのことは数ヶ月前から知っていたのですが、 私は「話すこと」ができるようになりたいのであっ …
黒歴史はユーモアネタ!
2021/06/10 BLOGコミュニケーションユーモアユーモアクラス
ユーモアクラスのメンバーの一人Sさんが「黒歴史」を話してくれました。 黒歴史とは消してしまいたい過去です。(ちょっと大げさ 笑) Sさんが中学の修学旅行で行った場所はデズニーランド。 楽しい思い出のはずなのに、一番印象に …
お城をプレゼント?!
今日のシニア英会話の練習は一般動詞の復習でした。 テキストの文章を練習してから応用練習です。 You bought me an apple. あなたは私にりんごを買いました 「今までに何か買ってもらったことある人?」 す …