BLOG
成長するために必要なのは苦労より○○
「文章が書けな~い!」と私が叫ぶと 必ずうちの夫は 「変だねぇ。恥はいつもかいているのにねぇ」 と答える。 昨日紹介したデカメンタルに 「苦労は買ってまでするものじゃない。しかし、恥はどんどんかいて成長しろ …
仕事、人間関係のストレス、不安に打ち勝つには?
2023/05/19 BLOGおすすめの本コミュニケーションストレス解消
仕事や人間関係で、ストレスを感じることはないだろうか。 心が揺れ動いて、不安な気持ちになるとき、 どう対処しているだろうか。 私ひとりだったら、本屋で見かけても絶対買わないような本を買った。( …
若い娘より、面白いおばちゃん!
2023/05/18 BLOGコミュニケーションユーモアユーモアクラスユーモアのある日本人人間力遊びこころ
イケてないおじさんが、 20代、30代の女性にモテるために何をしたらいいか というYoutube があるそうだ。 仕事に行ったら、 「な~んだ、もっと若い子が来るのかと思ってたよ」 なんてお客 …
元刑事から学ぶ最強メンタルの作り方
2023/05/17 BLOGおすすめの本コミュニケーション
あなたは相手が自分の望まないことをした時、 どんなふうに声をかけているだろうか。 自分より立場の低い部下や子供だったら 脅したり、ネガティブなことを言うことはないだろうか。 今週の耳ビジのゲス …
完ぺきな自分ばかり見せようとしていませんか?
あなたは、完ぺきな自分ばかり見せようとしていないだろうか。 真面目な人は、一生懸命やりすぎて、 かえってコミュニケーションが上手くいかないことがある。 昨日は、一番 …
陽気な人と陰気な人
あなたは、この人となら会話したいと思うのに、 別の人となら、会話したくないと思うことはないだろうか? やるべきことはきちんとしてくれていい人なのは、 わかるのだが、何か足りない。 …
正しさに縛られて不自由になっていませんか?
あなたは、自分の正しさに縛られて、 不自由に感じることはないだろうか。 自分は正しい、 相手が間違っていると決めつけ、 人間関係がギクシャクしたことはないだろうか。 …
大変な時に、気持ちを軽くする方法
予想外のことが起きた時、 人は、パニックになりがちだ。 そして、人に知られたくないから 自分でなんとかしようとする。 自分でなんともならないと 自分を責め、落ち込む。 そんな時こそ、 周りに言ってしまおう! …
英会話が楽しくなる 嘘つき練習
2023/05/11 BLOGコミュニケーションシニア英会話笑い
ユーモア英会話の目的は 英会話を通して元気と笑いを届けること。 そのため、 笑うための仕組みをいろいろ考えている。 まず第一は私が面白いと思うかどうか。 テキストにちょこちょこ、ユーモアを交え …