BLOG
0.8倍速の魔法 ― 温かい会話を生むスピード
2023/06/19 BLOG家族 介護 子育て話すこと、スピーチ
【スピードを意識するだけで、場は変わる】 温かいコミュニケーションの場を作るには、いろんな技術がある。 けれど「話すスピード」をどれだけ意識しているだろうか。 父の日に、母2人に会いに行った。 まずは施設に …
気持ちに蓋をしていませんか?
本当は誰かに聞いてもらいたいのに、 話すことができない。 自分の気持に蓋をしてしまう。 するとどんどん苦しくなる。 ユーモアには、そんな蓋を外してくれる力がある。 ユーモアコミュ …
「どこで最後を迎えますか?」残り少ない義母とのユーモア時間
2023/06/15 BLOGコミュニケーション家族 介護 子育て病院のユーモア
昨日義母が退院して、施設に戻った。 5月8日の夜緊急入院したので、 約5週間ぶりだった。 介護タクシーは一人しか付き添えない。 夫が電車で行き、 タクシーに同乗し、私は施設に向かった。 &nb …
「自分なんて役に立っていない」 心がふっと軽くなる英語のひとこと
2023/06/13 AATH 米国ユーモアセラピー協会BLOG人間力
自分は役に立っているのか。 このグループに入っていていいのか。 そんなふうに思ったことはないだろうか。 今朝米国ユーモアセラピー協会のミーティングがあった。 今年はユーモアアカデ …
THE ROB CARLTON メイユール・ソワレから学ぶユーモアセンス
2023/06/12 BLOGジョーク 落語などユーモア笑い
笑いの感性は人それぞれ違う。 面白いと教えてもらったYoutubeを見て 大笑いするときもあれば、 何が面白いのか全くわからないこともある。 耳ビジモデレーターの下間都代子さんが、 絶賛していた演劇。 東京 …
硬さ、息苦しさを取り除く方法
なんとなく不安を感じる 体に力が入っている。 顔がこわばっている。 そんな時あなたは何をするだろうか。 音楽を聞いたり、美味しいお茶を飲んだり、 気が紛れるテレビやユーチューブを …
親の最後 待合室で不安を和らげてくれたユーモア
2023/06/08 BLOGユーモア家族 介護 子育て病院のユーモア
2ヶ月前のユーモアクラスでのこと。 Iさんが、 お兄さんにきついことを言われて、 言い返せなかったという話をした。 ユーモアで返したかったというので、 みんなで考えてみることにした。 それから …
「書けない」「思いつかない」が消えた練習会
何を書けばいいのかわからない。 スピーチのテーマが決まらない。 アイディアが浮かばない。 そんな時皆さんは、どうしているだろうか。 山口拓朗ライティングサロンには、 週一回150文字アウトプッ …



















