ユーモア体質になれば人生は変わり出します。ユーモアセンスを磨き、豊かな人生を送りましょう!
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 笑い

笑い

豊かな人生を送るために~ 趣味を持つ

  What are your hobbies? あなたの趣味はなんですか?   老後を楽しく過ごすには、 趣味を持つことがとても大切。   70代の先輩方を見ているとつくづくそう思う。 シ …

義母のこの世界で最後の仕事

6月29日に母が旅立ったことをブログに書き、 FBでシェアさせてもらった。 【義母の旅立ち】はこちら   たくさんのリアクションポタンや、 温かいコメントをいただき、 それだけでも、有り難いことだと思っていたの …

THE ROB CARLTON メイユール・ソワレから学ぶユーモアセンス

笑いの感性は人それぞれ違う。 面白いと教えてもらったYoutubeを見て 大笑いするときもあれば、 何が面白いのか全くわからないこともある。   耳ビジモデレーターの下間都代子さんが、 絶賛していた演劇。 東京 …

硬さ、息苦しさを取り除く方法

  なんとなく不安を感じる 体に力が入っている。 顔がこわばっている。   そんな時あなたは何をするだろうか。   音楽を聞いたり、美味しいお茶を飲んだり、 気が紛れるテレビやユーチューブを …

完ぺきな自分ばかり見せようとしていませんか?

  あなたは、完ぺきな自分ばかり見せようとしていないだろうか。   真面目な人は、一生懸命やりすぎて、 かえってコミュニケーションが上手くいかないことがある。     昨日は、一番 …

 陽気な人と陰気な人 

  あなたは、この人となら会話したいと思うのに、 別の人となら、会話したくないと思うことはないだろうか?   やるべきことはきちんとしてくれていい人なのは、 わかるのだが、何か足りない。   …

英会話が楽しくなる 嘘つき練習

  ユーモア英会話の目的は 英会話を通して元気と笑いを届けること。 そのため、 笑うための仕組みをいろいろ考えている。   まず第一は私が面白いと思うかどうか。 テキストにちょこちょこ、ユーモアを交え …

笑ってもらえなかったのはなぜ? ユーモアが伝わらない理由

  ワークショップの後に参加者Yさんから質問をもらった。   自分が最近あった面白かった話をしたのだが、 反応がなかったのは、どうしてだろう?と。   彼女の話を要約するとこうだ。 &nbs …

人生をおいしくする 上機嫌な言葉366

  いい言葉に出会うとそれだけで 上機嫌になれる気がする。     本の裏の紹介にはこう書かれてある。   人生を面白く楽しむ達人・ お聖さんのチャーミングな言葉366。 &nbs …

思い出すたび笑えるエピソード

先週のユーモアクラスのテーマは笑いだった。 笑い薬の話を先日書いたが、 病院だけでなく、普段の生活にもっと笑いがあれば、 毎日が楽しくなり、人間関係も良くなる。   笑い薬のブログはこちら 【病院に笑い薬を~ユ …

« 1 4 5 6 48 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Martha Kusakari All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.