笑い
何でも喜ぶゲーム
最近FBで流行っているバトンゲームの一つ、 ブックカバーチャレンジのバトンを3人の方からもらいました。 【7日間ブックカバーチャレンジ】とは ☆ 読書文化の普及に貢献するためのチャレンジ☆ ① 参加方法は本の表紙を、1 …
腹八分目 喋り七分目
ハッピーラッキーミーアワー第2回目開催しました。 ウォーミングアップを短めに 話す時間を多めにしました。 それでも30分はあっと言う間。 今回もポジティブエネルギーが広がりました! 参加された方の感想一部ご紹介します。 …
辛さを和らげるユーモア
2020/04/04 AATH 米国ユーモアセラピー協会BLOGストレス解消ユーモア笑い
AATHのユーモアのエクスパートKaryn Buxmanがほぼ毎日 どうやって今の状況を乗り越えるかユーモアの視点で話してくれています。 今回のゲストはDr. Ed Dunkelbau. Emotional Intell …
40回観た映画
シニア英会話クラスで出席を取るときにする質問。 What’s your favorite color? 好きな色は? What’s your favorite song? 好きな歌は? 好きな〇〇 …
笑顔が伝染する喜び
コロナの広がりのように笑顔、笑いも広がってほしいですね。 Smiling is infectious. 笑顔はうつる。 という詩があります。 とてもリズムが良いので、 読んでいて楽しい詩です。 視線がいまいち合っていま …
相手を笑顔にする喜び
苦しみから抜け出す方法はたった一つ。 他の人を喜ばせることだ。 「自分に何ができるか」を考え、 それを実行すればよい。 アドラー FBの友人の投稿を読んで考えました。 20年ほど前アメリカで交通事故にあった …