ユーモア体質になれば人生は変わり出します。ユーモアセンスを磨き、豊かな人生を送りましょう!
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • ユーモア

ユーモア

「今日はなんの日?」

朝夫を駅まで車(プリウス)で送るとき、 いつも教えてくれる「今日はなんの日」 「8月14日金曜日 今日は専売特許の日です。」   思わず口に出ました。 「とうきょうとっきょ きょきゃきょきゅ」 あ、言えない。( …

心が満たされるとき

人の心が満たされるのは、どんなときでしょうか? 1.美味しいものを食べる 2.夜ぐっすり眠る 3.自分の話を聴いてもらう。 傾聴講座でお伝えしてきたことですが、 今の状況になって尚更この3つが大切だと感じます。 今朝は、 …

手作りのプレゼント

夕方家にもどると 郵便受けに小包が入っていました。 中を開けるとこんな素敵なノートとカードが!         すべて手作りです! リスもかわいいし、よく見ると2羽の鳥は、違う模様 …

もう、欲張らないぞ―!

今日は、1年以上ぶりに駅の近くにあるお気に入りのレストランに食べに行きました。 メニューを見るとランチセットA,B,C とあります。 今まではAかBしか頼んだことがありません。 Bセットを頼もうとしたときのことです。 & …

わかっちゃいるけどやめられなかった 親鸞

昨日のファンリストにも書きましたが、 最近好きな曲が「スーダラ節」 朝から「スイスイスーダララッタスラスラスイスイスイ♪」 と歌いながらキッチンに向かうこともあります。(笑) 今日たまたまテレビをつけると NHKのヒスト …

もっと笑える毎日に。Fun listを作る。

5月から始まったハイパーフォーマンス ユーモアマスターコース カタカナばかりですみませんが、 結果を出すユーモアマスターを目指す人のコースです。 講師はユーモア専門家のキャレン バックスマンです。   &nbs …

喋るエアコン

ここのところ次々と電化製品が卒業式を迎え、 リビングのエアコンもついに新しいのを入れることにしました。   購入は7月始め、ところが雨で延期に次ぐ延期で、 ようやく先週設置してもらいました。   もち …

みんなに通じるユーモア

昨日のヨシタケシンスケさんの話の続きです。 「どうやってテーマを決めて描いているんですか?」という7歳の子からの質問の答えが スピーチのテーマにもつながると思いました。 そのテーマが大人にとっても子供にとっても切実なもの …

ヨシタケシンスケ初生出演 

今朝の朝イチのゲストは誰だったのかなと録画を見ると なんと、私の大好きなヨシタケシンスケさんじゃありませんか! テレビ生放送は初めてだそうです。   博多大吉さんに今の心境を聞かれて見せた絵がこちら。 &nbs …

初めてのお見合い

今日は、セルフエスティームの講師のぽんちゃん、こと小林みゆきさんのハッピートークに参加しました。   ハッピーラッキーミー1/2 アワーのように30分でブレイクアウトルームに分かれ3人一組で話をします。 毎回テ …

« 1 51 52 53 94 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Martha Kusakari All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.