コミュニケーション
ダブルハッピーラッキーミー
2021/09/24 BLOGコミュニケーションハッピーラッキーミー1/2アワーユーモア笑顔
火曜日は、2つ別の会で ハッピーラッキーミーを開催しました。 名付けてダブルハッピーラッキーミー! 過去のハッピーラッキーミーの記事はこちら 一つは通常のユーモアクラスのメンバー優先の30分の会。 こちらはユーモアクラス …
障碍者はどっち?
今朝テレビをつけたらサンドイッチマンの「病院ラジオ」をやっていました。 お父さんとその息子さん(30歳くらい?)が サンドイッチマンと透明な仕切りをはさんで向かい合っています。 サンドイッチマンが売れる前、 …
傲慢な私が姿を消したら楽しくなった
2021/09/17 BLOGコミュニケーションユーモアユーモアクラス
笑いコンシェルジュであり、 私の笑いヨガの先生でもあるリカちゃんこと上田梨花子さんが 春10回コースの感想を書いてくれました。 人を楽しませることをしているリカちゃん自身が 楽しむ力に乏しいと感じていたそうです。 &nb …
自虐を語って不快をまき散らす人
自分のいいところを言ってもらって 「いいねぇ他には?」と相手の良さを引き出すエクササイズは、 対面でのワークショップでもよく使います。 ・自分のいいところを見つける ・ゲームのように楽しく言う …
なぜミュージカルで突然歌い始めるのか?
2021/09/12 BLOGインプロコミュニケーション笑顔
今日は約1年半ぶりに「JamJam うた遊びの会」に参加しました。 (オンライン) 過去の参加の記事はこちら 即興ミュージカルです。 ピアノを即興で弾いてくれるピアニストがいて、 それに合わせ …
秋10回コーススタートしました!
2021/09/11 BLOGコミュニケーションユーモアユーモアクラス
ユーモアコミュニケーション秋コース今日からスタートしました! 「ユーモアが足りない」と言われて 『ユーモアコミュニケーション」の本に出会った人。 自分の講座にもっとユーモアを取り入れたい方、 人の悩みを聞い …