「即決、即断、即行動」と言ってまっさきに思いつくのが、
ウェルシアリテールソリューション株式会社社長の村本泰恵さん。
ユーモアクラスでは「やっちゃん」と呼ばせてもらっている。
2023年の春。
マナー講師に勧められて『ユーモアコミュニケーション』の本も読まずに、
直感を信じてユーモアコミュニケーションレギュラーコースを受講。
その後上級クラスを作ると、
そちらも取りたいとダブル受講を1年続ける。
2023年夏に開催した、4年遅れの出版記念パーティで、
たまたま隣に座った九星気学の先生に
「今年は人生最高の年ですよ」と言われたのをきっかけに、
次々と挑戦が始まる。
そして2024年の秋。
「いつか出版したいと思っているんです」
と初めて聞いたと思ったら、
なんとその数か月後──
「4月に本が出ます」と聞いて、驚いた。
それが、この本!
共著には、
アース製薬株式会社社長の川端克宜氏、
株式会社麺屋武蔵社長の矢都木二郎氏。
出版記念パーティが、土曜日に開催された。
「縁と運に恵まれてきた」といつも言っていたやっちゃん。
でも、それを引き寄せるのは、
やっぱり本人の魅力と行動力だ。
なにしろ物怖じしない。
誰とでも気さくに話す。
川端社長とゴキブリの研究所を訪れたとき、
誕生日プレゼントとブローチの代わりに、
胸元にゴキブリを載せられたにもかかわらず──
叫ぶどころか感動して、
押すと鳴くのが面白くて何回も押してしまい、
「死んでしまうじゃないか」
と注意されるほど。
とにかく、何をするにも
面白がってやってみる。
できないことでも、まずやってみる。
迷ったらGO! だそうだ。
パーティの後半では、
一人ひとりゲストを紹介しながら、
みんながつながるように、
あたたかく配慮してくれていた。
集合写真 前列左から川端社長、村本社長、矢都木社長。
ユーモアクラスに初めて参加したときは、
「表情が硬くて、すれ違いざまに挨拶しても
『怒ってるの?』『体調悪いの?』って言われちゃうんです」
と悩んでいたやっちゃん。
今では表情も柔らかくなって、
たくさんの人とつながって、
「やりたいことは全部やる!」というエネルギーに満ちあふれている。
こんな素敵な笑顔も♡
そんなやっちゃんの出版記念パーティは、
まさに元気と希望をもらえる時間だった。
クラファンはまだ間に合うようなので、
ぜひご参加ください!
詳しくはこちら
ユーモアクラスのメンバーじゅんべぇと3人で。
★毎朝6時半からラインオープンチャットでライブトークしています。
『クスッと笑ってワクワク目覚める朝の15分』
ぜひお耳寄りください!
→詳しくはこちら
★著書「ユーモアコミュニケーション 場の雰囲気を一瞬で変える!」
【2024最新】「ユーモア」のおすすめ本61選!
人気ランキングで5位に選ばれました!
→ご購入はこちら
※Kindleでも購入できます。
★LINE公式でユーモアに関するイベントを紹介しています。
登録はこちらから
※登録されて方には「ユーモア体質になる100の方法」をプレゼント!
★You Tube始めました!