ユーモアクラス
山中伸弥氏の生き方を変えた上司の言葉
2020/11/13 コミュニケーションユーモアユーモアクラス
今日の徹子の部屋のゲストはiPS細胞研究所所長の山中伸弥氏でした。 30代のころアメリカに留学して研究ばかりしていた山中氏。 人見知りがひどくて、パーティなどに出るのは大嫌いだったそうです。 上司にもっと社 …
英語で学ぶユーモアセンスとセルフ・エスティーム
2020/11/09 BLOGコミュニケーションユーモアユーモアクラス
10月からスタートした英語で学ぶユーモアセンスとセルフ・エスティーム10回コース 第3回目のクラスが修了しました。 今回も魅力的な方ばかり。 今期から初めてダブルキャストで、ユーモアセッションは私が、セルフ・エスティーム …
笑えるシニア英会話
コロナ前は こんにゃくダンス→笑いヨガ→ほめほめワーク(お互いを英語で褒め合う)で始めていたシニア英会話ですが、 7月から座席もスクール形式 人数も減り、一クラス2人なんてこともありました。 最初の3ヶ月は …
アメリカ人スタッフとの関係を変えたスマイル
2020/10/09 コミュニケーションユーモアユーモアクラス笑顔
今回春英語ユーモアオンラインコース参加のMさんから感想をもらいました。 彼女は数年前 急にアメリカで仕事をすることになり、ユーモアクラスに参加した方でした。 当時は詳しい状況は知らなかったのですが、アメリカ人のスタッフと …
ユーモアクラス オンライン最高!
2020/09/12 BLOGコミュニケーションユーモアユーモアクラス
5月から始まった日本語ユーモアコミュニケーションオンラインコースもついに残り1回になりました。 「自分にはユーモアが欠けている」 「自分の殻を破りたい」 「職場や家庭で和やかな雰囲気を作れるようになりたい」 …
「よく聞く」がよく効く
2020/08/13 BLOGコミュニケーションユーモアクラス聞くこと
人は面白いことを言う相手より 自分の話に興味を持ってくれる相手と話している方が断然楽しい。 『よく聴く』を実践してみたユーモアコミュニケーションクラスのメンバーの報告です。 ・子供との会話でも否定しないで、まずは受け入れ …