人間力
八方塞がりからの脱出 金髪アルバイトくんの言葉
何をやっても上手く行かない。 誰も助けてくれない。 お先真っ暗。 周りは文句や悪口を言う人ばかり。 もしあなたが、そんな風に思っているとしたら 佐藤政樹さんの話を聞いてほしい。 …
強運 アパホテル爆発的成功の秘密
2023/06/28 BLOGおすすめの本コミュニケーションユーモアのある日本人人間力
「私って、なんてついていないんだ」 子供の頃そう思っていた。 自己肯定感はかなり低かった。 でも40歳になった頃からスピーチやディベート、 ダンスなどいろんなことにチャレンジして自信がついてき …
「自分が役に立っていない」と感じたときに勇気をくれた言葉
2023/06/13 AATH 米国ユーモアセラピー協会BLOG人間力
自分は役に立っているのか。 このグループに入っていていいのか。 そんなふうに思ったことはないだろうか。 今朝米国ユーモアセラピー協会のミーティングがあった。 今年はユーモアアカデ …
若い娘より、面白いおばちゃん!
2023/05/18 BLOGコミュニケーションユーモアユーモアクラスユーモアのある日本人人間力遊びこころ
イケてないおじさんが、 20代、30代の女性にモテるために何をしたらいいか というYoutube があるそうだ。 仕事に行ったら、 「な~んだ、もっと若い子が来るのかと思ってたよ」 なんてお客 …
「でも」を言わない 相手を尊重し楽しい会話を築く方法
2018/04/04 AATH 米国ユーモアセラピー協会BLOGインプロコミュニケーション人間力家族 介護 子育て笑顔聞くこと
インプロで大事なYes and… 相手のアイディアを受け入れて、 自分の考えを足す。 ところが現実はなかなかそうはいきません。 YES BUT。。。と言うことが多くないでしょうか。 私も気をつけ …
悩むより行動! – 88歳の父が教えてくれたこと
2018/02/08 BLOGコミュニケーション人間力家族 介護 子育て
自分の将来を考える時に 組織や協会に入った方がいいか迷ったことはないだろうか。 今は、勉強会や、地域活動、オンラインサロンなどたくさんあり、 いくつものコミュニティに入っている人もいる。 昨年末からめっきり …