ユーモア体質になれば人生は変わり出します。ユーモアセンスを磨き、豊かな人生を送りましょう!
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 笑い

笑い

楽しく、エレガントにシニアライフを送るための本

  大事なページに付箋を貼ったら 付箋だらけになってしまいました!   『整えたいのは家と人生』市川吉恵著 青春出版社   限りあるスペースを快適に使い、 限りある人生を、 品よく、ポジティ …

言葉よりボディランゲージ

今日は、今年初のシニア英会話クラス。 新しいメンバーも加わってスタートしました。   Long time, no see!   久しぶり!  Nice to see you again!  また会えて嬉しい! …

1年間ありがとうございました!

2023年まであと30分! ここ1週間ほどブログをお休みしてしましました。 今年に入ってこんなに休んだのは、初めてかもしれません。 具合が悪かったわけではないのですが、 (ワクチンを打った次の日はだるかったです) 母のと …

タイトルで思わず買ってしまったPHP月刊誌

  私が大好きなPHP月刊誌 いつの間にか、こんなに増えていました! (^^;)     まとめて処分しようと思ったのですが、 どのタイトルも気になるので、 並べてみました。 全部で76冊! …

自分を元気にしてくれる言葉をみんなから集めてみました。

言葉には力がある。   ネガティブになりそうになったら 自分を元気にしている言葉を自分に言い聞かせるといい。   私が今はまっているクラブハウス「耳ビジ」で 北原照久さんからいい言葉をもらいました。 …

開運ハウスに行ってきました!

環境が、 体や心におよぼす影響は大きい。   いい気が流れている場所では、 笑顔も増え、会話も楽しくなるが、   暗い場所、ごちゃごちゃした場所では、 気分も滅入りがちになる。   &nbs …

弱みをみせると笑顔になる

面白いことを言わなくても、 弱みを見せるだけで、 場が和みます。     ユーモアクラスのKさんが、 先日会社で起きた出来事をシェアしてくれました。   真面目な会議中、 静かに話し合いをし …

どうしたら楽しくなるか を考える

左半身麻痺で動かせるのは右手だけの母。     できないことに目を向けず、 できることをできるだけやり続けること。   高齢者専門の精神科医 和田秀樹さんのアドバイスです。   そ …

笑える自分になる練習

先月コンロの火を消し忘れて 料理を焦がしてしまいました。 ついに私もそういうお年頃になってしまったのか~ と落ち込む人もいるかもしれませんが、 私はあまり気にしません。       自分の失 …

笑顔を増やす スマイルグッズ

コロナになって不自由になったことは多いけれど、 ウレシイこともあります。 それは、アメリカユーモアセラピー協会のメンバーと オンラインで会えること。   その一人がリンダです。   米国ユーモアセラピ …

« 1 7 8 9 48 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Martha Kusakari All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.