ユーモア体質になれば人生は変わり出します。ユーモアセンスを磨き、豊かな人生を送りましょう!
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • 笑い

笑い

願いごとに突っ込み

  昨日は七夕 駅の隣の店内に七夕コーナーがありました。   一番目に入ってきたのは、「今日はすしが食べられますように」  「えっそんな願いことあり?」 と思わず笑ってしまいました。   前 …

人生を祝う会

【人生を祝う会】English follows  今週末 5月の末に亡くなったRUTHの会がBuffalo, NYであります Ruthは私がアメリカに留学中知り合った女性で、ユーモアの大切さを教えてくれた人です。   ( …

立派なウン〇おめでとう!

70歳の生徒さんで義理の両親と同居されている方がいます。 毎朝 お姑さんを起こしに行くのですが、 「お母さん、御飯ですよ」 と普通に言ってもなかなか起きないそうです。 でも、「お母さん、御飯ですよ!」と言った後に ニコッ …

お勧め スマイル エクササイズ

ユーモア&コミュニエーションクラスでお勧めしている作り笑顔のエクササイズをご紹介します! スマイルエクササイズ  ①鏡を見るたびに笑顔 Smile every time when you see yourself in …

笑顔のパワーってすごいんですね!

  1年前 Kさんがクラスを見学した日のことです。 トーストマスターズのコンテストを控えていた私は、クラス終了後 参加者全員にスピーチを聞いてもらいました。  全国大会の「ハッピーラッキーミー」の動画はこちら …

目が笑っていますか?

  日本笑い学会という学会があるのをご存知ですか? お笑い学会ではありません!(笑)   笑いの総合的研究を目指す立派な学会なのです。 エッヘン!(会員ではないのですが 笑) 研究会が月一回 浅草であり、笑いに …

笑顔が幸せ引き寄せちゃった!

昨日は「幸せを引き寄せる笑顔の法則」の著者で鶴見大学歯学部教授の斉藤一郎先生にお会いし、とても貴重なお話を伺いました。   それは、ある昼下がり、本屋のカフェを出た時のことです。何気なく本棚を見たらこの本が目の …

病院でプレイガール?

アメリカ人のグループの会話に参加してると、SEXという言葉をよく使うことに驚きます。 「ランチ」や「犬 」と同じくらいの頻度で使っているのではないかと思うくらいです。(笑) One thing that surprise …

辛さを乗り越えさせてくれた葬式での笑い声

  AATHのメンバーでノースウェスターン大学心理学部の教授Dr.Melissa Morkのユーチューブをシェアします。 辛いときこそ、笑いが救ってくれるという話です。   Mellisaは大学3年のとき、突然 …

笑いはサプライズから

アメリカから帰国して1年ほど経った頃のことです。 卒業式の練習から帰ってきた小5の息子が言った言葉が 今でも忘れられません。 6年生へ贈る言葉を体育館で全員で練習したそうです。 「6年生のお姉さん、お兄さん、ご卒業おめで …

« 1 46 47 48 50 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Martha Kusakari All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.