ユーモア体質になれば人生は変わり出します。ユーモアセンスを磨き、豊かな人生を送りましょう!
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • ユーモア

ユーモア

ユーモアセンスのある日本人⑥-2 お勧め変身ツール

前回の続きです。 人から言われたことですぐに傷つく人は、 心の皮膚がめくれあがっている状態だとAさんは言います。  心の皮を厚くすることが大事。  でもすぐにはできませんよね。 そんな傷つきやすい人、 人とコミュニケーシ …

ユーモアセンスのある日本人⑥-1 嫌な相手にこそ時間をかける

久しぶりのコーナーです! 周りにいるユーモアセンスのある日本人にインタビューして、 コミュニケーション、人間関係を良くするヒントをお伝えしています。   6人目は 私の英会話の生徒さんでサラリーマンのAさん。 …

年老いた親とのコミュニケーション – イエスアンドで笑顔を広げる

年老いた親が、訳がわからないことを言ったら どう答えるだろうか。 「何バカなこと言っているんだ!」 と怒ったり、 いちいち間違えを正そうとすると 疲れてしまう。   そんなときにも動じず、会話を続ける方法が イ …

ストレスだらけの人は結婚、出産祝いを贈れ!?

3月3日放映NHKスペシャル AIに聞いてみた「どうすんのよ!?日本」の録画を見ました。 NHKが開発した「AIひろし」の働き方に対する提言。 ???という提言なのですが、詳しく聞くとどれも面白い。   その提 …

子供向けのジョークブック

こんな本買っていたことに今日気が付きました。 子供向けの動物ジョーク本 読んでみたのですが、??? だらけ。😞   とりあえず、駄洒落ぽいのシェアしますね。 ① Q: Where do ants like to …

面白い宅配便のお兄さん

佐川宅急便のお兄さんが大きな荷物を抱えて やってきた。 「私でも持てますか?」 と聞くと 「はいっ、レディでも持てます! デブからです。」 「???」 見るとデルからの商品。 「あーびっくりした〜! デブからかと思った」 …

悩むより行動! – 88歳の父が教えてくれたこと

自分の将来を考える時に 組織や協会に入った方がいいか迷ったことはないだろうか。 今は、勉強会や、地域活動、オンラインサロンなどたくさんあり、 いくつものコミュニティに入っている人もいる。   昨年末からめっきり …

嘘も方便

今日は、ママ友のお誕生会が横浜でありました。       場所はSOGO 10階の イルピノーロというレストランでした。 景色もとっても綺麗       とは言 …

夫が罪を犯しました。

月曜日の大雪の晩、夫が帰ってきました。       別の人のコートを着て。。。。     つまり、そのコートの持ち主はあの寒い雪の降る晩 コートなしで帰らなければならなか …

ユーモアの前に自己肯定感アップ

2018年 英語コミュニケーション&ユーモアクラス スタートしました!  今日のテーマは Self esteem   自己肯定感。 自己肯定感が低い人はユーモアを使ったり、 人を笑顔にするのは難しいことが分かったので、 …

« 1 69 70 71 92 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Martha Kusakari All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.