安くて美味しいお店があると

他の人に伝えずにはいられなくなるように、

面白い話を読んだり聞いたりすると

人に伝えたくなります。

 

もちろん面白いと感じるのは個人差があるので、

今日ご紹介する小咄は、私が面白いと思ったものです。

「必笑 小咄(こばなし)のテクニック」 米原万里著

 

普通のジョーク集とは違って小咄が方法論で分類され 

そのテクニックを学ぶことができる本です。

 

私が面白いと思ったのは、情報提供の順番の変更による

愉快な小咄リフォーム(p39)

順番を変えただけで面白さが出てきますね。

 

1.当館の訪問数はあまりにも少ない。

世界的にも稀有な歴史的遺構や遺物を数多く

展示しているというのにもったいないです。

 

↓  ↓   ↓  ↓  ↓  ↓    

 

1* 当博物館は世界的にも大変貴重な、

稀有ともいえる歴史的遺構や遺物の宝庫である。

なかでも最も珍しいのは、訪問者である。

 

 

2.劇評家が演出化に嫌味をいう。

「昨晩は君が演出した舞台を見たけれど、

退屈で居眠りしちまったよ。

おかげで夜は一睡もできなかった。」

 

↓  ↓   ↓  ↓  ↓  ↓   

 

2* 劇評家が演出家に。

「昨晩は君の演出した舞台を見たせいで、夜は一睡もできなかったよ」

「嬉しいこと言ってくれるね。シニックな君の心をそこまで揺さぶったとはねえ。」

「いやあ、単に劇場でぐっすり眠れたおかげなんだけどね。」

(必笑小咄テクニック p38~39)

 

落ちを作るためには持ち上げることが大切だと書いてあります。

 

【誇張】

レストランで注文した料理がなかなか来ない時に、

「魚釣りに行ったのね」とか

「たぶんまだ猟からかえって来ないんだね。」

と誇張して笑い飛ばすことがあります。

 

この本から 新しいコメント学びました!

 

「すみませんが、私がメンチカツを注文したウェイトレスさんは、

ひょっとして退職されたんじゃないですか?」

 

お店の人に言うには勇気がいるかもしれませんが、

言うだけでイライラがなくなりますね。

(^_-)-☆

 

あとがきに 

本の中で著者が最も高く評価するのが笑いだと書いてあります。

「どんな真面目な主張や悲しい物語、

悲憤慷慨型の時評を書く場合にも

常に『笑える』部分を挿入するように努めてきた。。。」と。

 

下ネタ小咄も満載ですので、笑いたい方はぜひ!

 

 

 

 

お知らせ  

★毎朝6時半からラインオープンチャットでライブトークしています。
『クスッと笑ってワクワク目覚める朝の15分』
ぜひお耳寄りください!
→詳しくはこちら


★著書「ユーモアコミュニケーション 場の雰囲気を一瞬で変える!」

【2024最新】「ユーモア」のおすすめ本61選!
人気ランキング
で5位に選ばれました!

→ご購入はこちら
※Kindleでも購入できます。


★LINE公式でユーモアに関するイベントを紹介しています。
登録はこちらから
※登録されて方には「ユーモア体質になる100の方法」をプレゼント!

  

★You Tube始めました!

ユーモア・コミュニケーションチャンネル

英会話でええ会話チャンネル