今日は、英語コミュニケーション&ユーモアクラス5回目でした。

テーマは瞬発力&創造力。

関係ない単語をつなげてストーリーを作ったり、

Why were you…? という質問に即興で答えてもらったりしました。

例えば、

*Why were you looking through the trashb behind an izakaya at 2 am?

なぜあなたは夜中の二時に居酒屋の裏のごみ箱をあさっていたのですか?

*Why were you wearing only one shoe at work yesterday?

なぜ 昨日は、仕事場で靴 片方しか履いていなかったのですか?

 

大昔に買った英語のテキスト Just Talk の中にある質問です。

実際は、テープを聞いてその答えを書き取るらしいのですが、

皆さんに言い訳を自由に答えてもらいました。

 

その創造力 恐るべし!

0から嘘を作るのは難しくても、

ある程度状況を与えられると

意外に皆さん嘘が上手です。 

エイプリルフールにふさわしい練習でした。(笑)

 

 

インプロもご紹介しました。

インプロ(即興劇)で大事なことは、YES AND。。。

相手のアイディアを否定せず 受け入れて自分のアイディアを加える。

どうしても最初の頃は Yes but と言いがちなので (私もそうでした)

Improvisation のTED talk はこちら

 

 

クラス終了後は ユーモアクラスお楽しみ会。

 

2分間インタビューセッションや 

円になってやる数字ゲーム、ラフターヨガ

秘密当てクイズ。 

あっという間に時間になってしまいました!

ゲーム会は、日本語でも英語でも何回もやっていますが、

子供にかえって楽しめるので、

定期的にこれからも続けていこうと思います。

次回は、5月20日スタートです。 詳しくはこちらをご覧ください。

人を笑顔にするコミュニケーションを学びたい方をサポートします。

5月20日は、AATHの総会の情報もお伝えしますので、お楽しみに! 

 

 

お知らせ  

★無料オンラインセミナー「ユーモアセンスを磨くトレーニング」
4月18日(火)14:00~15:00

→詳細・お申し込みはこちら

「企業向け」「在職者向け」とありますがお仕事をお探し中の方も歓迎です。

 

★著書「ユーモアコミュニケーション 場の雰囲気を一瞬で変える!」

ライフハッカーで紹介されました。

→ご購入はこちら
※Kindleでも購入できます。