ユーモア
草刈家代々に伝わる仮装クリスマス?
先週 施設にいる義母にクリスマスプレゼントを届けに行きました。 プレゼントは何枚も写真が入る写真立て (フランフランで購入)と 母の好物のバームクーヘン でも一番のプレゼントは何と言っても ひ孫たち。 母は …
見方を変えると景色も変わる
いつもうっとりとするほど美しい写真をアップしているKIKIこと栗本さんにお願いして 写真撮影にお供させてもらいました。 場所は大磯にある城山公園です。 ここ4,5年旅をしたことがない私。 前の晩は遠足前の …
ユーモアセンスあふれる加藤シヅエさん
今日の徹子の部屋のゲストは 加藤タキさん。 彼女の母親は日本初の女性衆議院議員 加藤シヅエさん。 母親から、ユーモアの精神を身に着けることのすごさを目のあたりにしたそうです。 & …
笑いヨガ体験会
私は地域のシニアライフサポートグループに属しています。 入会したきっかけは、港区のシニアの皆さんが、笑いヨガや英会話でどんどん元気になるのを見て、 地元でも同じようにシニアの方を元気づけたいと思ったからです。 今年2度目 …
良書の要所に私の大好きな本が!!!
2019/11/30 AATH 米国ユーモアセラピー協会BLOGストレス解消ユーモア
夫が注文した本についてきた冊子 _____ あいさつ ________ 良書を読み進めて行くと「記憶に残しておきたい」と 思わずメモを取りたくなるような”一節” や ”象徴的な物語”に出会うことがあります。 このたび糖編 …
真面目な勉強会が笑い集団に変わったの巻
「笑いヨガやったことありますか?」 4月に新しく始まったシニア英会話のクラスで質問しました。 ひとりの女性が手をあげて、 「罰ゲームみたいでした」と言われました。 (*_*) すごく嫌だったみたいです。 一 …
声をかえるだけで笑いが起きる。
2019/11/18 BLOGコミュニケーションユーモアユーモアクラス
昨日は英語ユーモアコミュニケーションクラスを開催しました。 外は秋晴れ! 昨日のテーマはボーカルバラエティ。 自由自在に声を使って表現します。 まずは体をほぐして、滑舌練習。 感情を変えて同じ …