家族 介護 子育て
食べたくなる野菜スティック
かなり前のことになりますが、 あさイチに五十嵐美幸シェフが出ていました。 その時のカリカリの唐揚げがとても美味しそうだったので 挑戦したかったのですがなかなか機会がなく、 昨日突然作って実家にもっていきました。 (コスト …
義母からのSOS 救急車を呼ぶ前にした行動で家の近くの病院に
2019/03/04 BLOG家族 介護 子育て病院のユーモア
「お母さん、動けなくなっちゃたの。 腰が痛くて痛くてトイレ行くのも大変なの」 昨夜7時半頃 震えるようなか細い声で義母から電話がありました。 「わかりました! すぐ行きます!」 …
美人でなくてよかった~♪
2019/02/20 BLOGトーストマスターズ家族 介護 子育て話すこと、スピーチ
駅の構内のポスター、思わず写真を撮ってしまいました。 そうです。吉永小百合。 トーストマスターズの全国大会のスピーチをお聴きになった方なら お分かりだと思いますが、 スピーチの前半に幼い息子が …
「もう、来なくていい」言われて思わずバンザイした嫁
2019/02/16 BLOG家族 介護 子育て病院のユーモア
「もう来なくていい」 そんな風に誰かに言われたことありますか? もうそこに自分の居場所はない。 そこで自分は必要とされていない。。 明日から自分はどうしたらいいのだ …
落ち込んだ時役に立つアレクサ
2019/02/09 BLOGストレス解消家族 介護 子育て
「落ち込むことあるんですか?」 時々そんな質問をもらうことがあります。 私はいつも元気で明るいイメージがあるかもしれませんが、 落ち込むことだって当然あります。 例えば、方向音痴なので、いつも道に迷っています。 駅から徒 …
おしっこちょっぴりもれたろう
「ヨシタケシンスケさんのファンです!」 と言って貸してもらった本。 子供向けのようでいて、 大人にもひびく素晴らしい絵本です。 おしっこをちょっぴり漏らしてしまうことを悩んでいるもれたろうくん …
ユーモアで夫婦円満
ユーモアのある結婚生活はいつまでも長く続く。 ユーモアのない結婚生活は時間がものすごく長く感じられる。 last forever は同じなのに 全然意味が違うのが面白いですね。 昨日徹子の部屋のゲストは萩原 …