家族 介護 子育て
世の中を面白がる練習 絵本屋大賞4年連続受賞ヨシタケシンスケ
今朝あさイチを見て、 「絶対欲しい!」 と本屋に行ってGetしました! お兄ちゃんに、未来は大変なことになると 言われ、心配になっておばあちゃんに伝える 女の子。 いろんな未来があることに気づきます。 自分の気に入るもの …
One of those days ついてない日
先週のある朝 電車が30分近く遅れて 満員電車で変な態勢でいたため腰を痛めました。 昼の移動にはバスを使うのですが、今度はバスが来ない! 結局歩いて移動することに。 It’s on …
昼寝でリフレッシュ 介護を乗り切る技
土曜日の朝 義母から電話があり 「胸が苦しいから来てほしい」とのこと。 土曜日は家事の手伝い。 月曜日と水曜日は病院の付き添い。 今週は介護人マーサです。(笑) 今までは車を運転 …
ユーモアは人間観察から
今日は、マダムのお宅でユーモアトークを楽しんでまいりました。 庶民の暮らしを忘れ、過ごす優雅なひととき。♥ まぁ なんて素敵な器 ワクワクしながら ふたを開けると …
さみしい法事が見方が変わると貴族の法事に
今日は義父の七回忌でした。 最初は実家でやる予定だったのですが、 義母が足を痛めて病院通いが続いたため 斎場でやることに。 30名ほど入る部屋で家族だけ8名。 読経 …
ご近所見守り隊と暮らす義母のハッピーな一日
2018/09/12 BLOG家族 介護 子育て病院のユーモア笑顔
昨日の夕方のことです。 車を運転中、携帯電話が鳴りました。 見ると義母の近所のTさんからです。 義母に何かあったのかと慌てて 車を停めて電話を取ると 義母の家の木戸は空いているけ …
ひらめきました!
毎日毎日驚異的な暑さが続いていた時のことです。 ウォーキング中に知り合った 畑のおばさん。 ペットボトルに水を入れて 自転車の前と後ろに乗せて 運んでいるのを見て何とか手助けできないかと考えました。 車で水 …
病院の付き添いの後のパンはより美味しく感じる
2018/08/27 BLOG家族 介護 子育て病院のユーモア笑顔
昨日は、義母の病院の付き添いでした。 転んでけがした足の処置で、次は家族と来るように言われたそうです。 順調なときは、車で30分くらいなのですが、渋滞で1時間もかかってしまいました。 渋滞のいいことは、スピードを上げな …