物の見方
「あなたの本 捨てます!」(T_T)
今からちょうど4年前 拙著『ユーモアコミュニケーション~場の雰囲気を一瞬で変える』が 8月に発売され間もなく、 amazonレビューが次々に入るようになった。 そんなある日、amazonレビューを見ると & …
映画『怪物』から学ぶ ユーモアセンスに必要な視点
ずっと気になっていた是枝裕和監督の『怪物』を観てきた! いやぁ~面白かった! 観終わった後に誰かと話したくなる映画だ。 主な登場人物は、 母と息子、その息子の友人、 …
ユーモアは人間観察から
2018/10/10 BLOGユーモアユーモアのある日本人人間力家族 介護 子育て物の見方
今日は、マダムのお宅でユーモアトークを楽しんでまいりました。 庶民の暮らしを忘れ、過ごす優雅なひととき。♥ まぁ なんて素敵な器 ワクワクしながら ふたを開けると …
さみしい法事が見方が変わると貴族の法事に
2018/09/24 BLOGユーモア家族 介護 子育て物の見方
今日は義父の七回忌でした。 最初は実家でやる予定だったのですが、 義母が足を痛めて病院通いが続いたため 斎場でやることに。 30名ほど入る部屋で家族だけ8名。 読経 …