コミュニケーション
表情力は感動力
BOOK OFFでたまたま見つけた本、 思わず買ってしまいました。 「表情力は感謝と感動から生まれます。 心が動いたときに喜怒哀楽が顔に出ます。 それが無限の感情表現になり、表情になります。 …
飯田橋TMC十周年記念パーティに参加しました!
昨日は学士会館で開催された飯田橋トーストマスターズクラブの10周年記念パーティに参加しました。 初めてゲストとして飯田橋クラブに参加したのは、7年半前論評コンテストの時。 テストスピーカーとして初めて日本語のスピーチをし …
5回コースダイジェスト版
2019/01/14 BLOGコミュニケーションユーモアユーモアクラス
2019年初の英語コミュニケーション&ユーモアクラスは5回クラスのダイジェスト版 メンバーは初参加の方から、1,2年ぶりの参加者まで様々でした。 今回はアメリカ人の友人Erica(日本語のニックネーム)も参加してくれて、 …
マーサの秘密当てゲーム
2018/12/26 BLOGインプロコミュニケーションユーモア
ジョイントミーティング後 東京テーブルトピックTMCのクリスマス会がありました。 私は「秘密当てゲーム」を担当。 秘密当てゲームは、距離を縮めるゲーム会でも人気No1のゲームです。   …
20分でアイスブレイク
2018/12/24 BLOGコミュニケーションセミナートーストマスターズ
土曜日はエリア52でアイスブレイクセッションを担当させてもらいました。 必殺氷割人 (笑) 最初はトーストマスターズの紺のトレーナーを着ていくつもりでしたが、 天気が曇りで夜はクリスマス会があったので、 前回と同じ赤の …
シニア英会話 合同クラス
2018/12/21 BLOGコミュニケーションユーモアクラス笑い
昨日はシニアクラス今年最後のクラスでした。 せっかくなので、合同クラスを提案し、 幹事さんがその後のランチを企画してくれました。 合同クラスは、人数が多く一部混乱状態に~(汗) 組み合わせの難 …
脳トレワークショップ
2018/12/09 BLOGコミュニケーションユーモアユーモアクラス
今日は2019年最後の英語コミュニケーション&ユーモアクラスでした。 テーマはQuick Thinking and Creativity. 体をほぐすウォーミングアップの後 Guilty Pleasure をシェアしたの …
松原さんの笑顔を残したい~
2018/12/06 BLOGトーストマスターズ話すこと、スピーチ
【ハッピーラッキーミーのスピーチ】 2013年の秋 松原さんが亡くなりました。 松原さんは、私が自宅で英会話を教え始めた最初の生徒さんでした。 とても明るい50代の主婦。昔うぐいす嬢もやっていたそうです。 ”Good m …