ユーモア体質になれば人生は変わり出します。ユーモアセンスを磨き、豊かな人生を送りましょう!
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • コミュニケーション

コミュニケーション

なぜ『ユーモアコミュニケーション』の本を書くことになったのか

今日は、そもそもなぜユーモアコミュニケーションの本を書くことになったのかお話ししたいと思います。 今から4年前の春、私はトーストマスターズのエリアコンテストに日英で出場しました。 日本語コンテストで知り合ったのが山田さん …

日常にユーモアを! ポスチャースタイリストユッキー

鶴見駅/東神奈川駅でポスチャーウォーキングを教えている ユッキーこと阿部菅原ゆきこさんから本の感想をいただきました。   彼女の『ユーモアコミュニケーション』の感想はこちら。 ポスチャーはposture 姿勢と …

ユーモア仲間とユーモアランチ

先週はスピーチクラブのメンバーとランチしました。               『ユーモアコミュニケーション』の本とともに~♥   パブリック …

母親が書いた本がなかなか良いので買ってくれよな。の巻き

息子がユーモアの本について書いてくれました。 息子のブログの全文はこちら             息子も認める超ポジティブおばさんである母親が 片っ端から経験談 …

書店に並び始めました!

「ユーモアコミュニケーションの本の値段が値上がりしているよ!」 連絡をもらいチェックしてみると確かに 値段が2265円に! 税込みで1512円のはずなのに。。。 編集者に尋ねると アマゾンは初回分が売り切れになってしまっ …

ユーモア コミュニケーションの本出版します❕

ユーモア・コミュニケーションの本を出します!     アマゾンはこちらです。 8月10日書店に並ぶ予定です。   「真面目過ぎる自分を変えたいと思っている人、 何でも思いつめてしまいがちな人 …

7年ぶりの再会!

今日はとっても懐かしのメンバーが英語コミュニケーション&ユーモア中級クラスに 参加してくれました。 このホームページの初級クラスの写真の右奥にいる男の子、B君   小さいときから頭の回転が速く、とてもユニークな …

顔で気持ちを伝える

今日は英語コミュニケーション&ユーモア中級クラスの第3回ボディランゲージがテーマでした。 ★Fake it until you make it.  上手く行くまではうまくいっているふりをしなさい。 ★Motion cre …

もっとつながるワークショップの内容

昨日のワークショップについてクラブの会長であり、 キャリアカウンセラーの東公成さんが ワークショップの内容をとても詳しくまとめてくれました。 素敵な写真ですね。 実際に体験しないとわからないものが多いのですが、 ご質問な …

もっと人とつながるワークショップ

昨日は東京テーブルトピックスクラブの例会で 「もっと人とつながるためのワークショップ」を開催しました。 昨年ディビジョンIで好評だったワークショップとほぼ同じ内容です。 私がやりたいことは人と人との壁を取るお手伝い。 & …

« 1 39 40 41 63 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Martha Kusakari All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.