ユーモア体質になれば人生は変わり出します。ユーモアセンスを磨き、豊かな人生を送りましょう!
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • コミュニケーション

コミュニケーション

ユーモア コミュニケーションの本出版します❕

ユーモア・コミュニケーションの本を出します!     アマゾンはこちらです。 8月10日書店に並ぶ予定です。   「真面目過ぎる自分を変えたいと思っている人、 何でも思いつめてしまいがちな人 …

7年ぶりの再会!

今日はとっても懐かしのメンバーが英語コミュニケーション&ユーモア中級クラスに 参加してくれました。 このホームページの初級クラスの写真の右奥にいる男の子、B君   小さいときから頭の回転が速く、とてもユニークな …

顔で気持ちを伝える

今日は英語コミュニケーション&ユーモア中級クラスの第3回ボディランゲージがテーマでした。 ★Fake it until you make it.  上手く行くまではうまくいっているふりをしなさい。 ★Motion cre …

もっとつながるワークショップの内容

昨日のワークショップについてクラブの会長であり、 キャリアカウンセラーの東公成さんが ワークショップの内容をとても詳しくまとめてくれました。 素敵な写真ですね。 実際に体験しないとわからないものが多いのですが、 ご質問な …

もっと人とつながるワークショップ

昨日は東京テーブルトピックスクラブの例会で 「もっと人とつながるためのワークショップ」を開催しました。 昨年ディビジョンIで好評だったワークショップとほぼ同じ内容です。 私がやりたいことは人と人との壁を取るお手伝い。 & …

アクティブリスニング 相手の好きを見つける

先月の英語ユーモアコミュニケーションクラスのテーマは アクティブリスニング(傾聴)でした。 ユーモアと言うと面白いことを言うことだと思い込んでいる方が多いのですが 聞くことで相手の緊張がほぐれて、ドンドン話をしてくれるよ …

まちなかBizあおば5周年記念パーティ

ようやく元気になりました! 約10日間体調が 今一つで仕事と最低限の家事をこなして 過ごしていましたがようやく光が見えてきた気がします。 温度差なのか、疲れなのか、または更年期なのか。。。(--〆)   今日は …

自分が笑えるための意識と態度の変革

トーストマスターズの全国大会英語コンテストで とっても楽しいインタビューセッションを担当したLui こと高橋塁さん。 最初にお会いしたときはとても真面目な印象を受けました。 それが今ではお仕事の他にズンバのインストラクタ …

笑いを作り出す性格 陽気な介護師さん

昨日義母の部屋で話していた時のことです。 一人の女性がノックをして入ってきました。 病院に入院していた時にお世話になった看護師さんだそうです。   「わたしよ~。覚えてる~?」と親しそうに義母の肩を抱き、 「元 …

病院から老健に。1日でも先輩 病院の笑える会話

昨日義母が病院を退院して、 介護老人保健施設に入居しました。   短く言うと老健です。   在宅への復帰を目標に心身の機能回復訓練をする施設です。 自宅に近い所も見に行ったのですが、 そんなに長く入居 …

« 1 40 41 42 63 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Martha Kusakari All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.