ユーモア体質になれば人生は変わり出します。ユーモアセンスを磨き、豊かな人生を送りましょう!
ブログ
  • HOME »
  • ブログ »
  • BLOG

BLOG

声をかえるだけで笑いが起きる。

昨日は英語ユーモアコミュニケーションクラスを開催しました。     外は秋晴れ! 昨日のテーマはボーカルバラエティ。 自由自在に声を使って表現します。 まずは体をほぐして、滑舌練習。 感情を変えて同じ …

ユーモア夫婦 阿川佐和子の夫

明日は11月22日 いい夫婦の日。 「ユーモアは結婚が長続きするのに役に立つ ユーモアのない結婚はいつまでも終わらない(うんざりする)ように思える」   ということで、やっぱりユーモアがある会話ができる夫婦がい …

ユーモアスピーチの勉強に『ユーモアコミュニケーション場の雰囲気を一瞬で変える』?

台湾に行くトーストマスターズ仲間のSさんから、メッセージが来ました。 台湾のクラブのメンバーへのお土産に 『ユーモアコミュニケーション場の雰囲気を一瞬で変える』を持って行くのでサインをしてほしいと。 ヨックモックのお菓子 …

いのちの電話研修担当者の講座

ある人のことで悩んでいた時のことです。 その人の助けになりたいと 忍耐強く話を聞いていたのですが、 同じことばかり言っているように感じ、疲れてきました。 状況は全く変わらないまま月日だけ過ぎていき 焦り始めていたころ、あ …

セミコン東京にて卒業生スピーチ

昨日はセミナーコンテスト東京にて卒業生としてスピーチをさせていただきました。   シニア英会話のクラスを1時間早めてもらい 最後の発表が終わった時に会場に到着。 10分セミナーがひとつも見られなかったのは ひじ …

ユーモアコミュニケーション 初参加の息子の感想

息子が刊行記念ワークショップに参加したときのことをブログに書いてくれました。 それがこちら 【母親の刊行記念ワークショップに参加してきたら、息子として誇らしい気持になった】 書くことを仕事にしているからではありますが、わ …

英会話に役立つ笑いヨガ

  シニア英会話でウォーミングアップとしてやる笑いヨガですが、 笑いの部分以外で英会話に大事なことが詰まっていることに気づきました。   1. アイコンタクト 「ホ、ホ、ハハハ」と手を叩きながら、目が …

新宿紀伊国屋本店にて刊行記念ワークショップ開催! 

  昨日紀伊国屋書店新宿本店にてワークショップを開催しました。   部屋に入るとこんな素敵なパネルが。。。     大根足 迫力あります。(笑) これを作ってくれたのはこのイベント …

「はぁ」もいろいろ、表情で伝える ユーモアコミュニケーション

今日の英語ユーモアコミュニケーションのテーマはボディーランゲージ。 特にアイコンタクトと表情をトレーニングしました。 日本語ではそうでもないのですが、 英語を話そうとすると何を言うかに迷い、目が泳いでしまいがち。 Fak …

次の世代につなぐ写真集

今日はまちBIZシニアライフサポートのメンバー 西村友美さんの講座に参加しました。     熱心にメモを取っている私 (笑) 正直言って写真整理は好きではありません。 過去のことを振り返るより今を楽し …

« 1 92 93 94 149 »

アーカイブ

PAGETOP
Copyright © Martha Kusakari All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.